-

県産ワイン新酒解禁 宮崎市で販売イベント
2019/10/19きょうの出来事みやざきワイン推進実行委員会(会長・米良充典県商工会議所連合会会頭)は19日、県内4ワイナリーの新酒を一斉に解禁した。宮崎市のイオンモール宮崎では「みやざきワインヌーヴォー」解禁セレモニーも行われ、来店客らが早速、県産ワインを買い求めてい...
続きを読む -

巨樹100選ウスギモクセイ満開 日南・願成就寺の境内
2019/10/19地域の話題日南市今町の願成就寺(通称・談義所、川崎光俊住職)にある樹齢約330年のウスギモクセイが満開となり、境内に柔らかな甘い香りを漂わせている。 ウスギモクセイは高さ約11メートル、幹回り約5・5メートル。市の天然記念物、県の巨樹百選に...
続きを読む -

町PRにも一役 高鍋観光協会がトートバッグ作製
2019/10/19地域の話題高鍋町観光協会(井上博功理事長)は、同町の花守山・高鍋大師などのデザインが入ったトートバッグを作製した。レジ袋の有料化が進みニーズが高まっていることから、職員が考案。サイズや図柄などの組み合わせによって12種類を用意しており、20日から販...
続きを読む -
県内の国管理3河川堤防や橋、記録的大雨時に越水や流失恐れ
2019/10/19県内一般ニュース国が管理する県内の3河川で、氾濫危険水位を大幅に上回るような大雨時に、越水や流失の危険がある堤防や橋が大淀川水系に25カ所、小丸川に2カ所、五ケ瀬川に1カ所あることが18日、国土交通省への取材で分かった。台風19号では長野、福島県などで河...
続きを読む -
日韓の地域間交流促進へ 県と民間で訪問団
2019/10/19県内一般ニュース日韓関係の悪化などで韓国からの訪日客が減少する中、県は18日、地域間交流の促進や宮崎―ソウル線の維持・充実を目的に、河野知事をはじめとした官民の訪韓団が23〜25日にソウルを訪れると発表した。 訪韓団メンバーは県幹部のほか、県内の...
続きを読む -
「役割踏まえ議論を」 公的病院再編巡り知事
2019/10/19県内一般ニュース厚生労働省が再編や統合議論が必要として公表した公立・公的病院に、県内では五ケ瀬町国民健康保険病院など7病院が含まれたことについて、河野知事は18日、公表結果にとらわれず、各医療機関の役割を踏まえた上での議論が必要との認識を示した。 ...
続きを読む -

茨城国体振り返る
2019/10/19一般スポーツ第74回国体「いきいき茨城ゆめ国体2019」で、本県の天皇杯(男女総合成績)は全国41位。得点の高い団体競技が不振で、昨年の39位から2年ぶりの40位台に後退した。県が天皇杯獲得(日本一)を目標にする、26年開催予定の宮崎「国スポ」(国民...
続きを読む -

宮銀、全日本出場へ意欲 プリンセス駅伝20日号砲
2019/10/19一般スポーツ全日本実業団対抗女子駅伝競走大会(クイーンズ駅伝)の予選会「プリンセス駅伝」は20日、福岡県宗像市の宗像ユリックスを発着する6区間、42・195キロで行われる。28チームが出場し、14位以内に与えられる本大会出場権を争う。県勢は宮崎銀行が...
続きを読む -
全国高校バスケ県予選、19日8強激突
2019/10/19学生スポーツバスケットボールの全国高校選手権大会(ウインターカップ)県予選は19、20日、宮崎市の佐土原体育館で準々決勝以降を行う。男女のシード各4校が登場。19日午前9時から準々決勝と準決勝、20日午後0時50分から女子決勝、同2時半から男子決勝。...
続きを読む -
テニス県選手権(12〜14日)
2019/10/19一般スポーツ(県総合運動公園庭球場) 【男子】 一般シングルス準々決勝=石井(シーガイア)8―2河崎(旭化成)、石堂(KTC)8―5伊東(Medical Team)、重山(シーガイア)8―6浅田(ライジングサン)、矢野(Medical Team...
続きを読む