-
豚コレラ緊急対策7億円 県9月議会に追加提案へ
2019/10/05県内一般ニュース中国や韓国などでアフリカ豚コレラが相次いで発生し、国内でも豚コレラの感染が拡大していることを受け、県が防疫体制を強化する緊急総合対策事業を盛り込んだ一般会計補正予算案を、9月定例県議会に追加提案する方針であることが4日、分かった。補正額は...
続きを読む -

秋の草原で岬馬駆ける 都井岬で「馬追い」
2019/10/05きょうの出来事串間市の都井岬で5日、国天然記念物の岬馬を柵の中に追い込む「馬追い」が行われた。害虫駆除や健康管理のために年1回行われる伝統行事。秋空の下、広大な草原に人垣をつくって群れを導いていった。 都井御崎牧組合(諏訪英顕組合長)の組合員や...
続きを読む -
高校女子サッカー九州大会県予選 5日開幕
2019/10/05学生スポーツサッカーの第30回九州高校女子選手権県予選は5、6日、都農町藤見総合運動公園で5校が出場し、行われる。 今年、県内の主要4大会を制している宮崎日大と、昨年の大会で初の頂点に立った聖ドミニコが激しく優勝を争う。日南学園、都城商、妻・...
続きを読む -
フェニックスL7日から開催 県内10球場
2019/10/05一般スポーツプロ野球ファームの秋季教育リーグ「みやざきフェニックス・リーグ2019」は7日、開幕する。28日まで、宮崎市のアイビースタジアムなど県内10球場で計143試合を行う。 プロ野球12球団に加え、韓国プロ野球3球団と四国アイランドリー...
続きを読む -
日大、富島九州大会へ 秋季九州高校野球県予選第12日
2019/10/05学生スポーツ高校野球の秋季九州大会(第145回九州大会)県予選第12日は4日、宮崎市のひむかスタジアムで準決勝2試合を行い、富島と宮崎日大がそれぞれ勝ち決勝に進んだ。両校は、来春の選抜大会出場の重要な選考材料となる九州大会(19日開幕・佐賀県)の出場...
続きを読む -
竹内(日向)ミッド首位発進 宮日シニアゴルフ第1日
2019/10/05一般スポーツ第24回宮日シニアゴルフ選手権は4日、宮崎市の宮崎レイクサイドGCで開幕した。第1日は65歳以上のミッドシニアの部(6265ヤード、パー72)、70歳以上のグランドシニアの部(6088ヤード、同)の予選ラウンド(ともに18ホールストローク...
続きを読む -

陶磁器、装飾品など111点 西都原で台湾淇武蘭遺跡展
2019/10/05地域の話題台湾有数の遺跡の出土品を展示する「台湾 宜蘭いーらん 淇武蘭きうらん遺跡~海路の交わるところ」が、西都市の県立西都原考古博物館で開かれている。12月8日まで。観覧無料。 海上を舞台にしたアジアの地域間交流の調査を進める同館が、毎年開く...
続きを読む -

女子高生初の技能検定3級 日向工高機械科小池彩夢さん
2019/10/05地域の話題日向工業高機械科3年の小池彩夢さん(17)は、国家資格の3級技能検定(フライス盤作業)に合格した。同校によると県内で女子高校生の合格は初めてで、女性では3人目。 小池さんは中学生のときに同校のパンフレットを見て機械科を志望。入学後は機...
続きを読む -

「走ったり踊ったり」障害者ら汗 日南でスポーツ大会
2019/10/05きょうの出来事日南市障がい者スポーツ大会(市身体障害者福祉協会主催)は5日、同市のおびすぎドームであった。身体・知的・精神障害のある人や家族ら約140人がリレーや踊り、パン食い競争などを楽しんだ。 会員のほか、市内の福祉施設利用者らも参加し、全14...
続きを読む -
バレーボール少年男子、準決で涙 茨城国体第7日
2019/10/05一般スポーツ【茨城県で本社取材班】第74回国体「いきいき茨城ゆめ国体2019」第7日は4日、茨城県で13競技(カヌー、ボートは天候不良により中止)を行い、県勢は10競技に出場した。バレーボール少年男子が準決勝で敗れ、3位決定戦に回った。成年男子は順位...
続きを読む