-
【ことば巡礼】言いたいことは明日言え
2019/09/20ことば巡礼ことわざ 高峰秀子(1924~2010年)は、日本を代表する女優の一人である。映画「カルメン故郷に帰る」「張込み」「喜びも悲しみも幾歳月」などでの名演技は、今も忘れられない。 その高峰は、エッセイの名手でもあった。数多く出版...
続きを読む -

未来基金奨学生から初の社会人 小林・19歳女性、自立向け仕事奮闘
2019/09/19トピックnews小林市の里親家庭で育った女性(19)は、県民からの寄付を原資とする「みやざき子ども未来基金」を活用した奨学金を受給し、高等専修学校を今春卒業した。卒業後、地元の病院に就職。同奨学生としては初めての社会人となった。夢である介護福祉士を目指し...
続きを読む -

アジアゾウみどり「妊活」終え帰園 1年2カ月ぶり
2019/09/19きょうの出来事みどりお帰り―。宮崎市フェニックス自然動物園に19日、雌のアジアゾウ「みどり」が、神戸市立王子動物園での「妊活」を終えて約1年2カ月ぶりに帰ってきた。スタッフや来園者ら約50人が出迎え、みどりがトラックから久しぶりに姿を見せると大きな拍手...
続きを読む -

第23回のべおか天下一薪能 10月12日
2019/09/19県内特集いざ、幽玄の世界へ 第23回のべおか天下一薪能(NPO法人のべおか天下一市民交流機構、延岡市、市教委主催)は10月12日、延岡市の延岡城址(じょうし)二の丸広場で開く。観世流能楽師シテ方の十世片山九郎右衛門さん、大蔵流狂言師の茂山七...
続きを読む -

市議会、百条委設置要求へ 宮崎市交付金問題
2019/09/19社会news食品加工会社の機器設置に関し、宮崎市が不正に国から交付金を受けていた問題で、宮崎市議会の複数会派の議員が、この問題を調べるため、地方自治法に基づく調査特別委員会(百条委員会)の設置を求める決議案を、10月開会予定の臨時議会に提出する考えで...
続きを読む -

三股西小「応援歌」完成 10月創立30年式典で合唱
2019/09/19地域の話題三股町の三股西小(内村浩二郎校長、771人)が来月開く創立30周年記念式典に合わせ、高原町出身のシンガー・ソングライター大野勇太さん(37)=東京都=に依頼していた同校の「応援歌」が完成した。歌詞は児童から募ったもので、式典では大野さんと...
続きを読む -

のべおか天下一薪能 桟敷設営進む
2019/09/19トピックnews10月12日に延岡市・延岡城址(じょうし)二の丸広場で開かれる、第23回のべおか天下一薪能(のべおか天下一市民交流機構など主催)の桟敷設営が現地で進んでいる。約1300席と能舞台を、実行委メンバーとボランティアが造り上げる。 作業は1...
続きを読む -

田中病院準V 天皇賜杯軟式野球
2019/09/19一般スポーツ軟式野球の天皇賜杯全日本大会ENEOSトーナメントは18日、長野県松本市野球場で決勝を行い、本県の田中病院は0―1で静岡ガスに敗れ、準優勝だった。1983年以来36年ぶりの決勝進出を果たしたが、初優勝はならなかった。 田中病院は先...
続きを読む -
富島3回戦へ 九州高校野球県予選第5日
2019/09/19学生スポーツ高校野球の秋季九州大会(第145回九州大会)県予選第5日は18日、宮崎市のKIRISHIMAひむかスタジアムなどで2回戦6試合を行った。夏の甲子園に出場した富島のほか、延岡、都城商、宮崎商、聖心ウルスラ、都城が3回戦へ進んだ。 富...
続きを読む -
宮日早起き野球/高鍋/東諸
2019/09/19一般スポーツ高鍋 後期大会(17日・小丸河畔球場) ◇代表決定戦◇ 自治労高鍋 000000-0 高鍋信用金庫00031×-4 ▽三塁打=福永 ▽二塁打=下徳、村山 東諸 後期大会(17日・綾町錦原野球場) ◇2回戦◇ ...
続きを読む