-
富島3回戦へ 九州高校野球県予選第5日
2019/09/19学生スポーツ高校野球の秋季九州大会(第145回九州大会)県予選第5日は18日、宮崎市のKIRISHIMAひむかスタジアムなどで2回戦6試合を行った。夏の甲子園に出場した富島のほか、延岡、都城商、宮崎商、聖心ウルスラ、都城が3回戦へ進んだ。 富...
続きを読む -
宮日早起き野球/高鍋/東諸
2019/09/19一般スポーツ高鍋 後期大会(17日・小丸河畔球場) ◇代表決定戦◇ 自治労高鍋 000000-0 高鍋信用金庫00031×-4 ▽三塁打=福永 ▽二塁打=下徳、村山 東諸 後期大会(17日・綾町錦原野球場) ◇2回戦◇ ...
続きを読む -
旧高千穂鉄道公園化構想 駅舎や橋りょう撤去せず
2019/09/19県内一般ニュース高千穂町が旧高千穂鉄道の施設を観光振興に活用する「鉄道公園化構想」に関し、県は18日、来年度までに撤去予定だった鉄道施設のうち、同構想に含まれる駅舎や橋りょうを残す方針であることを明らかにした。沿線自治体と協議し、最終決定する。 ...
続きを読む -
県内野菜高騰 天候不良で全国的不作
2019/09/19県内一般ニュース県内のスーパーで野菜の高値が続いている。梅雨明け以降の天候不良や豪雨で、全国的に野菜が不足。今月の台風15号で首都圏近くの産地が被害を受けるなどして、品薄状況が解消されないため。消費税率が引き上げられる10月中は続くとみられ、家計への負担...
続きを読む -

英中韓国語で県博物館案内 音声機器貸し出しへ
2019/09/19県内一般ニュース宮崎市の県総合博物館(黒木義博館長)は、館内の展示物を英語、中国語、韓国語、日本語の4カ国語で説明する音声ガイド機器を21日から導入する。県内でインバウンド(訪日外国人客)が増加する中、博物館も注目スポットの一つに。サービス向上を図ること...
続きを読む -

イングランド代表本県キャンプ終了 ラグビー杯
2019/09/19県内一般ニュースラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会に出場するイングランド代表は18日、宮崎市のシーガイアで1次リーグの公認キャンプを終えた。同日、選手たちはファンや関係者らに見送られ、宮崎ブーゲンビリア空港から初戦を迎える札幌市へ向かった。 ...
続きを読む -
【ことば巡礼】仁者無敵
2019/09/19ことば巡礼四字熟語 言葉の世界は広大無辺だ。一生をかけても知ることができる言葉は、ほんの一握りにすぎない。と、大上段に振りかぶった文章で原稿をはじめてみたが、要は知らない言葉があっても仕方がないという言い訳である。 一例を挙げよう。志...
続きを読む -

県議会一般質問詳報 2019年09月19日付
2019/09/19紙面から/2日目/港湾政策/県版戦略策定目指す/夜間中学の設置/他県注視し協議継続 図師博規議員(無所属の会チームひむか、児湯郡区)は、ひきこもり支援に関する県の実績を尋ねた。 渡辺善敬福祉保健部長は「県ひきこもり地域支援センターが昨年...
続きを読む -

県内企業の対応 迫る消費増税【4】観光業
2019/09/19経済企画キャッシュレス推進 本県の観光業界も、消費税増税後の消費落ち込み予想に気をもんでいる。2014年4月に税率が8%に引き上げられた際、日本人の宿泊旅行は2カ月後には落ち込み始め、冬季まで前年割れが続いた苦い経験があるためだ。今回は10月か...
続きを読む -
養生食としてのナシ
2019/09/19健康歳時記ナシは、漢方で「肺」を潤す果物とされる。中国医学でいう肺とは、器官の肺だけでなく、体温を調節し、全身に水分を運ぶ体液代謝機能のことだと考えられている。肺が弱ると気管支が乾燥して喉の痛みが続いたり、腸の水分バランスが悪くなり便秘になったりす...
続きを読む