-

大宮高生ら地域課題解決探る 東京大企画で県内調査
2018/08/06夕刊today地域の課題解決策を探る東京大の企画「東大イノベーションサマープログラム」の現地調査は6日、木城、高鍋町などであった。東大や世界各国の大学生、本県から宮崎大宮高、日向高、都城泉ケ丘高の1年生が計47人参加。9日までの間、本県に滞在しながら地...
続きを読む -

食への理解深める 親子で料理教室
2018/08/06夕刊today食文化や食の大切さを伝える「親子体験食味学習会」(国際観光日本レストラン協会主催)は6日、宮崎市の郷土料理店「杉の子」であった。小中高生と保護者計24人が参加。郷土料理の冷や汁の作り方など学び、食に対する理解を深めた。 同店の伊藤...
続きを読む -

5企業・団体へ感謝状 木づかい県民会議総会
2018/08/06夕刊today県産木材の消費拡大を目指す「みやざき木づかい県民会議」(会長・河野知事、45団体)の本年度総会は6日、宮崎市のニューウェルシティ宮崎で開いた。5企業・団体への感謝状贈呈や関係団体による事例発表があったほか、本年度の取り組みを確認した。 ...
続きを読む -

東海インターハイ 少林寺拳法/カヌー/バドミントン/なぎなた
2018/08/06学生スポーツ<少林寺拳法> (西尾市総合体育館) 男子演武、県勢最高 都工3位 ▽男子団体演武決勝 (1)桜林(千葉) 267点 (3)都城工(安藤、野中、村社、藤本、広底、馬籠、平原、瀬...
続きを読む -
東海インターハイ ソフトテニス/体操/テニス/卓球
2018/08/06学生スポーツ<ソフトテニス> (三重交通Gスポーツの杜鈴鹿) 西本・森田(都商)4強逃す ▽男子個人4回戦 西本(都城商) 4-1 滝戸(福島・福島) 森田 大内 ▽同5回戦 西本(都城商) 4-0 松本(...
続きを読む -

弓道団体、延学抜群の集中力 東海インターハイ第5日
2018/08/06学生スポーツ東海地区4県を主会場とする全国高校総体(インターハイ)第5日は5日、22競技を行った。県勢は15競技に出場し、弓道団体で男子の延岡学園が同種目県勢初の頂点に立ち、女子の宮崎商は4位入賞を果たした。少林寺拳法では、男子団体演武の都城工が3位...
続きを読む -
黒木が2位 九州OPゴルフ
2018/08/06一般スポーツゴルフの九州オープン選手権は5日までの4日間、鹿児島高牧CC(6913ヤード、パー71)であった。最終ラウンドを70で回った比嘉一貴(フリー)が通算14アンダーで優勝。県勢では、69で回り通算13アンダーだった黒木紀至(UMKテレビ宮崎)...
続きを読む -

「一生の思い出に」 両親ら雄姿に拍手、歓声 全国高校野球
2018/08/06学生スポーツ一塁側内野スタンドでは日南学園野球部の保護者や3年生部員ら約100人が、開会式の入場行進を見守った。4番目に選手たちが登場するとひときわ大きな拍手と歓声が起こり、勇姿を携帯電話のカメラなどで撮影していた。 左翼手奥野竜也の父・豊一...
続きを読む -
富田女子、空手組手V 九州中学大会
2018/08/06学生スポーツ九州中学校体育大会は5日、7競技を各県で行い、KIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園など本県で開催したサッカーで日章学園が準決勝に進み、全国中学校体育大会(全中)出場を決めた。宮崎日大は準々決勝で敗れ、第5代表決定戦に回った。 ...
続きを読む -
【野球】全日本クラブ選手権九州地区予選
2018/08/06一般スポーツ◇全日本クラブ選手権九州地区予選最終日(5日・宮崎アイビースタジアムほか) ▽準決勝 ビッグ開発ク(沖縄) 16-5 嘉麻市バーニングヒーローズ(福岡) =五回規定によりコールドゲーム 鹿児島...
続きを読む