-

日向市新庁舎が開庁
2018/05/01夕刊today日向市役所新庁舎の開庁式は1日あった。関係者ら約130人が出席、十屋幸平市長らが1階ホールでテープカットし、真新しい庁舎での業務が始まった。 開庁式で十屋市長は「新庁舎整備に合わせ、今以上にきめ細やかな市民サービスに努める」とあい...
続きを読む -
【速報】硫黄山噴火警戒レベル引き下げ 「火口周辺規制」に
2018/05/01夕刊today気象庁は1日、活発な噴気活動が続いている霧島連山・硫黄山について、噴火警戒レベルを「3」(入山規制)から「2」(火口周辺規制)に引き下げた。...
続きを読む -
地域スポーツ(2018年5月1日付)
2018/05/01スポアゲ地域スポーツ県央 ◇第26回かわにしスポーツ杯・佐土原近郊なかよし中学校女子バレーボール大会(4月21日・宮崎市佐土原体育館ほか) ▽予選リーグAパート=佐土原2-0宮崎東、新田2-1野尻、佐土原2-0野尻、新田2-0宮崎東 ▽Bパート=...
続きを読む -

ふきのとうA1部3連覇 県レディース卓球
2018/05/01一般スポーツ第39回県レディース卓球大会(宮崎日日新聞社、県卓球協会主催、県レディース卓球連盟主管)は30日、宮崎市の県体育館であり、1部はふきのとうAが3連覇を達成した。2部は悠悠くらぶA、3部は太陽クラブAがそれぞれ頂点に立った。 大会は...
続きを読む -

高鍋V5 全国高校7人制ラグビー県予選
2018/05/01学生スポーツ7人制ラグビーの第5回全国高校大会県予選最終日は30日、高鍋町小丸川運動公園多目的広場で準決勝、決勝を行った。決勝は高鍋が延岡星雲を41-0で下し、5連覇を達成。7月20~23日に長野で開く全国大会出場権を獲得した。 決勝で、高鍋...
続きを読む -
105キロ級津留が5位 全日本学生重量挙げ
2018/05/01学生スポーツ重量挙げの第64回全日本学生個人選手権と第30回全日本女子学生選手権は4月27~29日、大阪府羽曳野市・はびきのコロセアムであり、県勢は男子105キロ級でトータル289キロを成功させた津留周平(九国大、小林秀峰高出)の5位が最高だった。 ...
続きを読む -
【サッカー】県社会人選手権第2日
2018/05/01一般スポーツ◇県社会人選手権第2日(4月29日・宮崎市生目の杜運動公園多目的グラウンド) ▽準決勝=宮崎産経大FC9-0増田、JURI4-2高鍋OFC...
続きを読む -
【剣道】全日本都道府県対抗優勝大会
2018/05/01一般スポーツ◇全日本都道府県対抗優勝大会(4月29日・エディオンアリーナ大阪)=本県関係分= ▽準々決勝 北海道 3-1 宮崎...
続きを読む -

人口減対策実現困難に 県総合計画、目標値見直しも
2018/05/01県内一般ニュース県総合計画の重点施策を示す「アクションプラン」(2015~18年度)で、県が最優先課題に位置付ける人口減少対策の目標実現が厳しい情勢となっている。県は2030年の本県人口の目標値に100万人以上を掲げているが、国立社会保障・人口問題研究所...
続きを読む -
新燃岳噴火2カ月 警戒レベル「3」継続
2018/05/01県内一般ニュース霧島連山・新燃岳(1421メートル)は1日で噴火から2カ月となる。4月6日を最後に噴火は観測されていないが、気象庁は噴火警戒レベル「3」(入山規制)を継続し、警戒を呼び掛けている。 3月1日に小規模な噴火が発生。9日には溶岩流が初...
続きを読む