- 
		
							 新たなにぎわい創出の拠点に 新富のチャレンジショップがグランドオープン2025/07/25地域の話題新富町と町商工会が同町三納代の国道10号線沿いで整備を進めてきたチャレンジショップがトレーラーハウスなどの設置を終え、20日にグランドオープンした。創業支援や新たなにぎわい創出の拠点として期待される。 チャレンジショップは町が20... 続きを読む
- 
		
							 「下水流棒踊」復活へ 都城・志和池小児童ら稽古、27日に披露2025/07/25地域の話題伝統の灯を守りたい―。都城市・志和池小(瀬之口忠二校長、313人)の5、6年生は、踊り手が足りずに昨年中止になった地域の下水流棒踊を復活させようと稽古に励んできた。27日夜に水流神社境内の夏祭り「六月灯」で稽古の成果を披露。児童たちの思い... 続きを読む
- 
		
							 傷癒えぬ地元、怒り今も 和歌山毒カレー事件から27年2025/07/25国内外ニュース 主要和歌山市の夏祭り会場で4人が死亡、63人が急性ヒ素中毒になった毒物カレー事件から25日で27年となった。林真須美死刑囚(64)の判決は2009年に確定したが、裁判で詳しい動機は明らかにならず、本人は無罪を主張。被害者は今も「怒りは薄れない... 続きを読む
- 
		
							 【懐かしの昭和】南郷-都井の海岸道路開通(昭和38年)2025/07/25懐かしシリーズ現在の国道448号に当たる日南海岸道路が、旧南郷町から串間市都井岬まで開通した。宮崎市から同岬まで5時間だった所要時間が、3時間半に短縮された。... 続きを読む
- 
		
							 「石破降ろし」自民で拡大 青年局、執行部に辞任要求2025/07/25国内外ニュース 主要自民党内で25日、参院選大敗後も続投を表明した石破茂首相に退陣を迫る「石破降ろし」の動きが広がった。中曽根康隆青年局長は森山裕幹事長と党本部で面会し、選挙の総括後に首相ら党執行部に責任を取るよう申し入れ、事実上辞任を要求した。一方、首相は... 続きを読む
- 
		
							 廃炉原発再稼働を容認 米規制当局、世界でも異例2025/07/25国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米原子力規制委員会(NRC)は24日、廃炉が決まっていたパリセイズ原発(中西部ミシガン州)の再稼働に向け、原子炉に核燃料を装填することを了承した。米メディアによると廃炉原発の再稼働容認は米国初で、世界でも異例とみられる。... 続きを読む
- 
		
							 独VW、関税打撃37%減益 1〜6月期、見通しも下げ2025/07/25国内外ニュース 主要ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が25日発表した2025年1〜6月期決算は、純利益が前年同期比36・6%減の40億500万ユーロ(約6900億円)だった。トランプ米政権が輸入車に課した追加関税が利益を圧迫し、打撃となった。25年... 続きを読む
- 
		
							 ガソリン税率廃止法案8月提出へ 野党、制度設計の協議を提案2025/07/25国内外ニュース 主要立憲民主党の笠浩史国対委員長は25日、自民党の坂本哲志国対委員長と国会内で会談し、ガソリン税の暫定税率廃止法案を8月1日召集予定の臨時国会に野党共同で提出する方針を伝えた。参院選の結果、衆院に加え参院でも少数与党となった国会の状況を踏まえ... 続きを読む
- 
		
							 首相、関税合意「着実に実行」 7党首に理解要請2025/07/25国内外ニュース 主要石破茂首相(自民党総裁)は25日、立憲民主党の野田佳彦代表をはじめ与野党7党首らと国会内で会談した。日米関税交渉合意について、日米双方の国益に合致していると理解を求め「着実な実行を果たす」と強調した。野田氏は「国益に沿った合意なのか、国会... 続きを読む
- 
		
									宮崎・新田原基地にF35B 8月7日4機配備 25日地元説明2025/07/25県内一般ニュース新富町の航空自衛隊新田原基地に配備が決まっている最新鋭ステルス戦闘機F35Bについて、防衛省が本年度計画している8機のうち4機を8月7日に配備予定であることが関係者への取材で分かった。自衛隊基地では初めての導入機となる。九州防衛局が7月2... 続きを読む