-
断続的に噴火噴煙400メートル 新燃岳活動継続
2025/07/16県内一般ニュース霧島連山・新燃岳(1421メートル)は15日、噴火活動が継続した。噴煙は午後2時ごろに火口から約400メートルまで上がった。6月以降、断続的に噴火が確認されており、気象庁は噴火警戒レベル3を継続。火口から半径3キロで大きな噴石、2キロで火...
続きを読む -
SNS、参院選で主張や政策理解に活用 宮日新聞SNS特報班
2025/07/16県内一般ニュース20日投開票の参院選に合わせ、宮崎日日新聞は通信アプリLINE(ライン)の「SNS特報班 あなたの疑問、宮日が調べます」を通じ、「選挙でのSNS活用」をテーマにしたアンケート調査を実施した。活用するとした人の多くが、候補者や政党への理解を...
続きを読む -
【2025参院選 宮崎】候補者を追う(上) 物価高対策
2025/07/16県内特集消費減税巡り主張対立 参院選が終盤を迎えた。宮崎選挙区(改選数1)の候補者たちは、遊説先で誰に何を訴えているのか。動きを追った。 ▽ 今回の大きな争点の一つが、物価高対策としての...
続きを読む -
保安検査トラブルで空港混乱 計20便に最大3時間遅れ
2025/07/16県内一般ニュース宮崎市の宮崎ブーゲンビリア空港で15日午前7時半ごろ、全日空の地上係員が保安検査を受けずに危険物の所持が制限されるエリア内に立ち入った。国土交通省宮崎空港事務所によると、安全確認のため乗客らの保安検査をやり直すなどしたため、発着便計20便...
続きを読む -
宮崎県内高校生が地元の課題を取材 「学生プレス」2年目始動
2025/07/16県内一般ニュース高校生記者が本県の課題と施策を取材し、宮崎日日新聞に掲載する「学生プレスプロジェクト」の2年目が15日、始動した。新規の「女性活躍推進」は県立3校の新聞部員が担当、継続の「出逢い・子育て応援」は私立3校が初めて挑戦する。同日は都城市の都城...
続きを読む -
イノシシわな増設へ 豚熱対策緊急会議で宮崎県が方針
2025/07/16県内一般ニュース県内で野生イノシシの豚熱感染確認が続いていることを受け、県は15日、小林市の県小林総合庁舎で緊急の対策会議を開いた。県は発見場所周辺で野生イノシシの捕獲を強化するため、市町を通じて有害鳥獣捕獲班員へ貸与する「わな」の数を増やす方針を示した...
続きを読む -
門川2回戦で涙 夏の甲子園宮崎大会第9日
2025/07/16学生スポーツ第107回全国高校野球選手権宮崎大会第9日は15日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎で2回戦2試合を行った。日章学園、小林秀峰が勝ち上がった。 日章学園は12安打を放ち、門川に10-0の八回コールドで勝利。小林秀峰は2投手を...
続きを読む -
日向ホーム遠く 夏の甲子園宮崎大会第9日
2025/07/16学生スポーツ◆2回戦=サンマリン・第2試合 日向 000000000-0 小林秀峰 00120001×-4 ▽三塁打=草野、岩元 ▽二塁打=上田 ▽盗塁=日1(藤間)小3(今村思2、草野) ▽失策=日2、小1 ▽試合時間 ...
続きを読む -
テゲバ江川月間MVP J3
2025/07/16一般スポーツJリーグは15日、6月の月間表彰を発表し、J3のMVPにテゲバジャーロ宮崎のDF江川慶城が初めて選ばれた。 江川は加入2年目の25歳。センターバックながら6月の4試合で3得点を挙げ、うち2点が決勝ゴールとなった。守備でもシュートブ...
続きを読む -
渡邉(学院高出)92キロ級準V 全日本社会人レスリング
2025/07/16一般スポーツレスリングの全日本社会人選手権は12、13日、埼玉県の富士見市立市民総合体育館であった。県勢は、男子フリースタイルで92キロ級の渡邉荘陽(多摩桜の丘学園教、日向学院高出)が準優勝し、57キロ級の中石皓大(霧島酒造、都城西高出)が3位に入っ...
続きを読む