-
メタバース空間「バーチャルみやざき」で初イベント 日向坂メンバー2人参加
2025/03/13県内一般ニュース県は17日午後8~9時、インターネット上の仮想空間「メタバース」に開設した「バーチャルみやざき」で初のイベントを開催する。「みやざき大使」を務めるアイドルグループ日向坂46の佐々木久美さん、森本茉莉さんがゲストとして登場し、本県の魅力など...
続きを読む -
「勤務続けたい」院長が意向表明 串間市民病院医師退職
2025/03/13県内一般ニュース串間市民病院の江藤敏治院長ら複数の医師が3月末で退職の意向を示している問題について、江藤院長は12日、同市の道の駅「くしま」で同病院が開いたタウンミーティングで「4月以降も医師として串間市民病院で働く意志がある」と語った。 同ミー...
続きを読む -
宮崎県立高定員 下方修正 整備方針改定、学級数も
2025/03/13県内一般ニュース県教委は県内7地区ごとの県立高の募集定員や学級数の見通しなどを示す「県立高校教育整備基本方針」(2021~28年度)を改定し、12日に公表した。近年の状況を踏まえ、28年度時点の見通しについて、学級数と募集定員いずれも下方修正した。 ...
続きを読む -
里親委託率 38%目標 宮崎県が社会的養育計画案
2025/03/13県内一般ニュース県は12日、さまざまな事情で親と暮らせない子どもたちの社会的養育の指針となる県社会的養育推進計画案を明らかにした。計画期間は2025~29年度の5年間。23年度末時点で11・5%と全国最低水準にある里親等委託率について、29年度末に38%...
続きを読む -

高千穂郷とアンコールワット夢のコラボ カンボジア産黒こしょうと県北特産品の新商品誕生
2025/03/13県内一般ニュース世界農業遺産「高千穂郷・椎葉山地域」の県北5町村でつくる「ツーリズム高千穂郷」は、世界遺産「アンコールワット」を有するカンボジアと連携し、両地域の特産品を組み合わせた新商品2品を開発した。世界でも最高級の品質で知られるカンボジア産黒こしょ...
続きを読む -

台湾・台東の食文化PR 宮崎県内飲食店などでフェア
2025/03/13県内一般ニュース台湾の台東県政府は12日、地元特産品を使った限定メニューを提供するフェアを、本県と熊本県の飲食、小売店計18店で開始した。同政府から提供された食材を使用した料理などを各店が販売し、台湾の食文化をPRする。4月13日まで。 本県と台...
続きを読む -

水田に春の訪れ 県南で早期水稲田植え始まる
2025/03/13県内一般ニュース早期水稲の田植えが、県南地区で本格化している。12日は、串間市南方の農業森通弘さん(70)が朝から親戚や従業員らと同所の水田計約1・2ヘクタールで作業。地区内では緑の苗が並ぶ水田が増え、春の訪れを知らせている。 森さんらは15セン...
続きを読む -

カナダ社「セブンと融合」 会長が会見、敵対的買収は否定
2025/03/13国内外ニュース 主要セブン&アイ・ホールディングスに買収提案しているカナダコンビニ大手のアリマンタシォン・クシュタールは13日、東京都内で記者会見を開いた。創業者のアラン・ブシャール会長はクシュタールとセブン&アイについて「力を融合できる戦略的特性を感じてき...
続きを読む -

【春に挑む県勢】全国高校選抜大会展望(下)
2025/03/13学生スポーツハンドボール/秀峰女子 高い攻撃力 ソフトテニス/都商男子 充実の布陣 ◇バドミントン(23~26日・石川県)団体の男子日章学園は2回戦から登場。ダブルスの本城佑哉・渡邉聖永はコンビネーション抜群で、シングルスでもけん引する。2年...
続きを読む -
ソフトテニス/第13回宮崎壮年大会
2025/03/13一般スポーツ(5日・宮崎市生目の杜運動公園テニスコート) =上位の本県関係分= ▽60歳代1・2部 (1)安在誉英・木佐木浩二(日向・延岡) ▽65歳代1部 (1)佐藤エリ子・末吉正枝(都城グリーン) ▽同2・3部 (2...
続きを読む