-

中国「最も危険な敵」 国務長官候補、台湾を懸念
2025/01/16国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ次期米政権の国務長官候補マルコ・ルビオ上院議員は15日、上院外交委員会の人事承認公聴会に臨んだ。中国共産党について、米国が直面してきた中で「最も強力で危険な敵だ」と表現。「劇的な変化がない限り、台湾侵攻への対応を...
続きを読む -

ペナントやメダルリボン、映える刺繍が人気 刺繍工房いこま屋(小林)受注実績40都道府県に
2025/01/16経済一般刺繍(ししゅう)工房いこま屋(小林市、國生眞由美代表)は優勝旗やトロフィー、千羽鶴に付ける「刺繍カラーペナント」、メダルをかけて飾ることができるオリジナルの「刺繍メダルリボン」が看板商品に成長し、県外を中心に注文が相次いでいる。高級感と耐...
続きを読む -
ニワトリの記憶力
2025/01/16健康歳時記「ニワトリは3歩歩けば忘れる」といわれるが、どうやらそれは間違いらしい。 カナダの獣医師・キャリントンさんが飼育しているニワトリのレイシーは、「ニワトリによる1分間の識別数の最多記録」を樹立。数字や色、アルファベットを正確に識別し...
続きを読む -

学校と私の隙間から(84)九州医療科学大学学長顧問 兒玉修
2025/01/16シリーズ自分史「反駁」 望ましい答えを出す 2015年3月、慌てて島根県出雲市の実家に戻った。父にがんが見つかり入院。母の認知症も進んでいた。父の入院中は親戚に母の世話を頼んでいたが、それも限界だった。 母が通っている介護施設の職員やケア...
続きを読む -
横川 孝一さん(宮崎市佐土原町)10日死去
2025/01/16おくやみ広告...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】1月16日付
2025/01/16毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -

レンジで簡単ふくれ菓子を年間1万袋販売 都城の菓子店が商品開発
2025/01/16経済一般日本初のふくれ菓子専門店「まるはちふくれ菓子店」(都城市、木下真一社長)が開発した初のレンジパック商品「レンジでふくれるふくれ菓子」が年間1万袋余り売れるヒット商品となっている。 同店は木下社長の祖母・米丸サチ子さん(89)が「あ...
続きを読む -
【県内フォトまちがいさがし】1月16日付
2025/01/16毎日脳トレ【問題】上の写真と下の写真はよく見ると違いが5カ所あります。どこが違うが探してみてください。 【解答】 ...
続きを読む -
編み物には勇気ある撤退が大事です
2025/01/16ことば巡礼北條文緒 英文学者で東京女子大学名誉教授の北條文緒(1935~2023年)は、50年ぶりに編み物をした際、うまくできずに失敗してしまった。きょうの言葉は、そのときに知人からもらったアドバイス。 「失敗したと思ったらためらわず...
続きを読む -
ガザ住民「恒久停戦を」 大歓声と悲しみ、思い交錯
2025/01/16国内外ニュース 主要【エルサレム共同】待ちに待った一時停戦の知らせに大歓声を上げる市民。愛する家族を失った人々は悲しみを抱えたままだった。イスラエルとイスラム組織ハマスの停戦合意が発表された15日、パレスチナ自治区ガザでは住民の複雑な思いが交錯した。15カ月...
続きを読む