- 
		
							

ヒズボラ戦闘員440人殺害 イスラエル軍、交戦激化
2024/10/06国内外ニュース 主要【エルサレム、テヘラン共同】イスラエル軍のハガリ報道官は5日、レバノンに地上侵攻した9月30日以降、地上戦や空爆などで親イラン民兵組織ヒズボラ戦闘員ら約440人を殺害したと述べた。軍は1日ごとの殺害数など詳細を公表していないが、4日には侵...
続きを読む - 
		
									
【週間ベストセラーズ】コミック 10月6日付
2024/10/06読書(1)日向夏原作、ねこクラゲ作画「薬屋のひとりごと 14」(スクウェア・エニックス・770円) (2)原泰久著「キングダム 73」(集英社・770円) (3)よしながふみ著「きのう何食べた? 23」(講談社・792円) (...
続きを読む - 
		
									
【週間ベストセラーズ】新書 10月6日付
2024/10/06読書(1)三宅香帆著「『好き』を言語化する技術」(ディスカヴァー・トゥエンティワン・1320円) (2)今井むつみ著「学力喪失」(岩波書店・1276円) (3)三宅香帆著「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」(集英社・1100円)...
続きを読む - 
		
							

佐渡のトキ16羽、中国返還へ 10月末にも輸送、日中合意
2024/10/06国内外ニュース 主要【北京共同】新潟県佐渡市で生まれた国の特別天然記念物トキ16羽を中国に返還することで日中両当局が合意したことが、関係者への取材で5日分かった。10月末にも北京に輸送する。日中の覚書に基づき、中国から提供されたトキの子の半数は返すことになっ...
続きを読む - 
		
									
板書というのはただ写すだけのものじゃないんだよ
2024/10/06ことば巡礼山岡幹郎 進学校として有名な麻布学園で政治・経済を教える山岡幹郎は、新しいクラスを受け持つと、最初に「授業の受け方」を教える。きょうの言葉は、そのときに説くポイントの一つだ。 大切なのは教師が黒板に書いた内容を機械的に写すこ...
続きを読む - 
		
									
ドライフルーツの利点
2024/10/06健康歳時記糖尿病は誰もが罹患(りかん)する可能性がある病気で、完全には治らないところが厄介だ。食事や甘い物には常に気を付けなければならない。 中国・西安交通大学の研究による、ドライフルーツの摂取が2型糖尿病リスクを下げるという報告がある。代...
続きを読む - 
		
									
ライフ イズ チャレンジ(50)県木連前会長、高嶺木材前社長 高嶺清二
2024/10/06シリーズ自分史愛する釣り(4) 黒潮とカツオの群れ 日本の南方からマグロやカツオなどを運んでくる黒潮。冬場でも19度以上の海水温になり、青黒い海流が目に入ります。日向灘沖、自然が織りなす雄大な光景が広がります。 海中ではイワシなどの小魚(...
続きを読む - 
		
									
【日曜論説】防災対策 地域つながり原動力に
2024/10/06きょうの読み物編集局次長兼論説委員 大山 俊郎 8月8日、本県を襲った最大震度6弱の地震。南海トラフ地震の臨時情報「巨大地震注意」が初めて発令された。近い将来起きるとされてきた大災害が現実味を帯び、沿岸部を中心に津波への対処法をあらためて確認した...
続きを読む - 
		
									
【シークワーズ】10月6日付
2024/10/06毎日脳トレ【問題】使われずに残った文字を上から順に並べてできる言葉は何でしょう? (パズル制作/ニコリ) ...
続きを読む - 
		
							

暗殺未遂現場で再び集会 トランプ氏、強さ演出
2024/10/06国内外ニュース 主要【バトラー共同】11月の米大統領選まで1カ月となった5日、共和党候補トランプ前大統領(78)は7月に暗殺未遂に遭った激戦州の東部ペンシルベニア州バトラーで集会を開き「米国を悪から救う決意を揺るがすことはできなかった」と述べた。銃撃で負傷し...
続きを読む