- 
		
									
静岡地裁の再審無罪判決要旨
2024/09/26国内外ニュース 詳報1966年の静岡一家4人殺害事件の再審で袴田巌さんを無罪とした静岡地裁判決の要旨は次の通り。 【自白調書の捏造】 被告は警察署に任意出頭してから自白する前日までの19日間、夜中や深夜まで1日平均12時間という相当長時間の取り調べを...
続きを読む - 
		
							

宮崎市の物産館KONNEに日向坂46の巨大パネル ひなたフェスのお礼で県に贈呈
2024/09/26トピックnews県は、宮崎市で7、8日に開催されたアイドルグループ日向坂46の野外音楽イベント「ひなたフェス」のお礼として、同グループから寄贈されたパネルを同市のみやざき物産館KONNEに飾っている。メンバー全27人の直筆サインとメッセージが記されている...
続きを読む - 
		
							

自民総裁選、27日に投開票 決選投票へ有力3氏混戦
2024/09/26国内外ニュース 主要自民党は27日に総裁選の投開票を行い、第28代総裁を選出する。過去最多の9人が立候補する混戦となり、石破茂元幹事長(67)、高市早苗経済安全保障担当相(63)、小泉進次郎元環境相(43)による三つどもえの争いの構図だ。1回目の投票で過半数...
続きを読む - 
		
							

住宅ローン、変動金利上昇へ 大手5行、0・15%程度
2024/09/26国内外ニュース 主要三菱UFJ銀行など大手5行が、変動型の住宅ローンを借りている人を対象に、10月から金利を引き上げる方針であることが26日、分かった。新しい金利での返済が始まるのは、おおむね3カ月後となる。日銀が7月31日に決めた政策金利の引き上げを受けた...
続きを読む - 
		
							

核燃料、初の中間貯蔵開始 東電柏崎原発使用済み69体搬入
2024/09/26国内外ニュース 主要青森県むつ市にある国内唯一の中間貯蔵施設で、「最長50年」を期限とする使用済み核燃料の一時保管が26日、始まった。原発外の専用施設での燃料保管は初めて。再稼働に備え、保管場所の逼迫解消を進める東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)の燃料69体を同...
続きを読む - 
		
							

特産品使った丼とスイーツを考案 高原町の児童がアイデア発表
2024/09/26地域の話題高原町内の小学6年生が考えたオリジナルの丼とスイーツのアイデア審査会は20日、高原小体育館であった。グランプリには同校児童の「高原魂丼」「みいけソーダ」が選ばれ、町内の飲食店が商品化を目指す。 町内4校の児童が共に学ぶ「小小連携」...
続きを読む - 
		
							

市制施行70年記念ボトル 串間・寿海酒造 来年3月まで販売
2024/09/26地域の話題串間市の寿海酒造(國府紀光社長)は、同市の市制施行70周年を記念して芋焼酎「ひむか黄金」の記念ラッピングボトルを販売している。市の70周年記念ロゴマークをプリントし、祝賀ムードを高める。 「ひむか黄金」は、南九州産の「黄金千貫」を...
続きを読む - 
		
							

【懐かしの昭和】ビロウがさ作り大忙し(昭和35年)
2024/09/26懐かしシリーズ都城市で行われていた、ビロウの葉を用いたかさやうちわ作り。宮崎市などで人気があったことから、沖縄県から原料を直接取り寄せ、加工作業に追われた。 宮崎日日新聞ホームページ「みやにち写真館」で写真を販売中。編集局管理部(電話)0985...
続きを読む - 
		
							

兵庫知事が失職、出直し選へ 会見で表明、議会解散せず
2024/09/26国内外ニュース 主要パワハラなどの疑惑告発文書問題を巡り兵庫県議会で不信任決議を受けた斎藤元彦知事が26日、県庁で記者会見し、30日付で自動失職し、出直し選挙に出馬すると表明した。議会解散は選ばなかった。「対応に至らなさがあった」とした一方「改革を止めるわけ...
続きを読む - 
		
							

金属片でスイッチ誤作動か 東北新幹線の連結外れ
2024/09/26国内外ニュース 主要東北新幹線の東京行きはやぶさ・こまち6号が19日、宮城県の古川—仙台間を走行中に連結が外れ緊急停車したトラブルで、JR東日本は26日、原因の調査結果を発表した。運転台にある連結器を分離させるスイッチの裏側に製造過程で出たとみられる金属片が...
続きを読む