-

中国、水産輸入再開表明へ 処理水採取で参加容認
2024/09/19国内外ニュース 主要東京電力福島第1原発の処理水海洋放出を巡り、日本政府と国際原子力機関(IAEA)が、IAEAの枠組みの下、中国も参加できる形でモニタリング(監視)体制を強化する方針を固めた。政府は中国とも並行して協議しており、中国を含む第三国の役割を拡充...
続きを読む -
9月19日の株価
2024/09/19株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -

本県観光客1357万人 23年 前年比7%増
2024/09/19トピックnews県は19日、2023年の本県の観光客数は前年比7%増の1357万4千人で、コロナ禍前の19年の約85%まで回復したことを明らかにした。23年5月の新型コロナ5類移行に伴う人流の活発化や、県の旅行支援事業などで増加したとみている。観光消費額...
続きを読む -
県内被害総額131億円超 台風10号
2024/09/19トピックnews本県に大きな爪痕を残した台風10号について、公共土木施設や農水産業関連施設などの被害総額が131億円超となっていることが19日、県の集計で分かった。県全域の被害額が明らかになるのは初めて。各分野の被害額はそれぞれ公共土木85億円超、農水産...
続きを読む -

兵庫知事に不信任、解散か失職へ 10日以内に判断、可決は5例目
2024/09/19国内外ニュース 主要斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題で、県議会は19日、全会派が共同提出した知事不信任決議を全会一致で可決した。10日以内に辞職・失職か議会解散を迫られる斎藤氏は明言を避け「結果責任は重い。しっかり考えて決断する」と記者団に述べた。総務省...
続きを読む -

韓国世論調査、日本好感が増大 尹政権の対日政策は不評
2024/09/19国内外ニュース 主要【光州共同】韓国のシンクタンク「東アジア研究院」は19日、韓国で約千人を対象に8月に実施した対日関係についての世論調査結果を発表した。日本の印象が「良い」と答えた人は41・7%で、調査を始めた2013年以降で最高だった。一方、尹錫悦政権の...
続きを読む -

プロスタントマンが自転車事故 実演 都城・妻ケ丘中で交通安全啓発
2024/09/19トピックnewsプロのスタントマンによる自転車事故を実演した交通安全教室が13日、都城市・妻ケ丘中(深江祐史校長、588人)であった。全校児童が参加し、自転車が車にはねられる様子を実際に見て怖さを感じ、交通ルールの大切さを再確認した。 JA共済連...
続きを読む -

好きなこと見つけて本気で突き進んで 木城学園で夢の教室
2024/09/19トピックnewsスポーツ選手らを学校に派遣する日本サッカー協会の事業「夢の教室」が19日、木城町のみどりの杜(もり)木城学園(小嶋雅史校長、476人)であった。2010年アジア大会の武術男子長拳で銀メダルを獲得した市来崎大祐さん(37)=横浜市=が講師を...
続きを読む -
【色の記憶】福島港「八田網」(昭和32年)
2024/09/19懐かしシリーズ八田網積み込み出港 八田網を船に積み込む漁師 夕刻、串間市の福島港。丸太で組んだ巨大なかごを担ぎ、屈強な約20人の漁師が漁船に向かっている。かごに乗せた「八田網」を積み込み終えると、船団を組んで沖合へ出港。袋の形をした網の...
続きを読む -

公取委が日本プロ野球組織に警告 代理人制限は独禁法違反の恐れ
2024/09/19国内外ニュース 主要プロ野球12球団に所属する選手が球団側と交渉する際、代理人に弁護士を選任しなければならないとする日本プロフェッショナル野球組織のルールが、独禁法違反(事業者団体による活動制限)に当たる恐れがあるとして、公正取引委員会は19日、同組織を警告...
続きを読む