-
安倍派裏金事件・被告人質問要旨
2024/06/18国内外ニュース 詳報自民党安倍派事務局長で会計責任者の松本淳一郎被告(76)の被告人質問要旨は次の通り。 【会長の指示】 2019年の政治資金パーティー券の販売ノルマ案は私が考えて(細田博之)会長に説明し、指示を受けてから各議員に連絡した。パーティー...
続きを読む -
還流再開「幹部が伝達」と証言 安倍派事務局長、政倫審時と相違
2024/06/18国内外ニュース 主要自民党安倍派の裏金事件で、政治資金規正法違反の罪に問われた事務局長松本淳一郎被告(76)の第2回公判が18日、東京地裁で開かれた。被告人質問で、幹部議員らが2022年8月に開いた協議で還流再開が決まり、その後、幹部らが手分けして所属議員側...
続きを読む -

非常時、国の指示権拡大 地方自治法改正案成立へ
2024/06/18国内外ニュース 主要大規模な災害などの非常時に自治体に対する国の指示権を拡大する地方自治法改正案は18日、参院総務委員会で自民、公明、日本維新の会、国民民主各党などの賛成多数で可決した。同時に指示権の行使を必要最小限とするよう国に求める付帯決議を採択した。1...
続きを読む -
政治資金規正法改正案要旨
2024/06/18国内外ニュース 詳報自民党の政治資金規正法改正案要旨は次の通り。(「付則」と表記がない場合は本則) 【第三者機関】 政策活動費の使途を監査する第三者機関を設置する。監査の在り方や具体的内容は検討。(付則) 【政策活動費】 政策活動費の使途につ...
続きを読む -

映像で119番通報して 日南市消防本部が運用開始
2024/06/18地域の話題日南市消防本部は今月から、119番映像通報システムの運用を開始した。通報者が急病、火災、交通事故など現場の状況をスマートフォンを使い、リアルタイムで消防に送信。消防は映像を確認しながら、通報者に救命措置など的確な対応方法を伝えることができ...
続きを読む -

泥にまみれ珍プレー 高崎町でどろんこバレー祭
2024/06/18地域の話題高崎町どろんこバレーボール祭(実行委主催)は16日、都城市高崎町の水田であった。市内外から19チーム104人が出場し、泥しぶきを上げながら楽しくボールを追いかけていた。 旧高崎町時代から続く地域活性のイベント。五穀豊穣(ほうじょう...
続きを読む -

【懐かしの昭和】旭化成旭陽会に吹奏楽団(昭和30年)
2024/06/18懐かしシリーズ延岡市の旭化成旭陽会に吹奏楽団が誕生。結成式では、32人がピッコロやフルートなどを演奏し、喝采を浴びた。メンバーの減少により約20年前に解散した。 宮崎日日新聞ホームページ「みやにち写真館」で写真を販売中。編集局管理部(電話)09...
続きを読む -

気象情報、4段階16通りに整理 有識者検討会が報告書
2024/06/18国内外ニュース 主要気象庁と国土交通省の有識者検討会は18日、災害の発生危険性を伝える「防災気象情報」の乱立を解消するため、見直し案をまとめた報告書を公表した。河川氾濫や土砂災害など4種類の災害ごとに、避難の目安となる大雨・洪水の警戒レベルと警報・注意報を併...
続きを読む -

蓮舫氏「七つの約束」公約発表 少子化対策、行財政改革
2024/06/18国内外ニュース 主要東京都知事選(20日告示、7月7日投開票)に出馬予定の蓮舫参院議員(56)が18日、都内で記者会見し、少子化対策や行財政改革、多様性の尊重など7項目にわたる「七つの約束」と題した公約を発表した。「若い人が諦めないで済む東京に変えていきたい...
続きを読む -

福島原発6号機で燃料冷却停止 電源トラブル、東電が原因調査
2024/06/18国内外ニュース 主要東京電力は18日、福島第1原発6号機の高圧電源盤のブレーカーが落ち、使用済み核燃料に冷却水を送るポンプが停止したと発表した。担当者は「使用済み燃料は十分に冷却された状態のため、直ちに大きな影響はない」と説明。復旧を急ぐとともに原因を調べて...
続きを読む