-

教師の魅力を高校生学ぶ 宮崎大、宮崎南高でセミナー開講
2024/06/09県内一般ニュース教師を目指す県内の高校生を対象にした、本年度の「教師みらいセミナー」(宮崎大教育学部主催)は8日、宮崎市の宮崎南高で始まった。オンラインも含め、約130人が参加。講話やグループワークなどを通し、教師の仕事への理解を深めた。 同学部...
続きを読む -

宮崎県梅雨入り 平年より9日遅く
2024/06/09県内一般ニュース鹿児島地方気象台は8日、本県を含む九州南部が梅雨入りしたとみられると発表した。平年より9日遅く、昨年と比べても9日遅い。同日は気圧の谷や湿った空気の影響で県内全域で雨や曇りとなった。 宮崎地方気象台によると、日本の南にある太平洋高...
続きを読む -

米仏首脳、対中ロで連携 国際秩序守ると決意
2024/06/09国内外ニュース 主要【パリ共同】バイデン米大統領は8日、フランスのマクロン大統領とパリのエリゼ宮(大統領府)で会談した。ウクライナに侵攻するロシアや、インド太平洋地域で軍事圧力を強める中国への対応で連携を深める方針を表明。法に基づく国際秩序を守る決意を示した...
続きを読む -
まだおんなしてくないん
2024/06/09ことば巡礼宮城県の方言 韓国のノワール小説「野獣の血」が日本で出版された際、登場人物のセリフに大阪弁が使われていることが話題になった。翻訳者によると、原文の雰囲気やリズムを伝えるには、韓国の方言を大阪弁に置き換えるのが効果的だと判断したという...
続きを読む -
【週刊ベストセラーズ】コミック 6月9日付
2024/06/09読書(1)福田晋一著「その着せ替え人形は恋をする 13」(スクウェア・エニックス・730円) (2)原泰久著「キングダム 72」(集英社・715円) (3)金城宗幸原作、ノ村優介漫画「ブルーロック 29」(講談社・550円) ...
続きを読む -
【日曜論説】「南郷―奈留」事業化 悲願成就へ早期着工を
2024/06/09きょうの読み物日南支社長兼論説委員 秋吉 啓介 東九州自動車道で唯一未事業化区間だった日南市南郷―串間市奈留(13・3キロ)が4月1日、国の新規事業に採択された。北九州市から鹿児島市まで総延長436キロに及ぶ大動脈の全線開通に向け、大きく前進した...
続きを読む -

二つの道 医学と文学で(12) 大西医院元院長 大西雄二
2024/06/09シリーズ自分史中学の恩師・土橋先生 運命に抗わずの教え 私の中学の恩師は土橋正助先生。理科の先生です。私の理科に対する興味を導いていただきました。 2011年4月に逝去されました。宮崎市内の老人ホームでした。連絡を受けて車で向かう途中、長...
続きを読む -
【週刊ベストセラーズ】文芸 6月9日付
2024/06/09読書(1)東野圭吾著「白鳥とコウモリ 上」(幻冬舎・880円) (2)東野圭吾著「白鳥とコウモリ 下」(幻冬舎・880円) (3)雨穴著「変な家」(飛鳥新社・770円) (4)池井戸潤著「民王 シベリアの陰謀」(KADOKAW...
続きを読む -
機器選びに注意を
2024/06/09健康歳時記腕時計や指輪の形をしたウエアラブル機器は、心拍数や歩数の計測、転倒の察知と緊急連絡、睡眠状態の分析など、健康維持に役立つ便利なアイテムだ。収集した情報を医師が診断の際に使うケースもある。しかし、正確とはいい難い情報を提供する製品もあるので...
続きを読む -
【シークワーズ】6月9日付
2024/06/09毎日脳トレ【問題】使われずに残った文字を上から順に並べてできる言葉は何でしょう? (パズル制作/ニコリ) ...
続きを読む