-
県信用保証協会(4月1日)
2024/03/20人事異動▽保証部部長(経営支援部次長兼経営支援課課長) 時任秀生 ▽保証部次長(保証業務部次長兼創業支援課課長) 米良顕治 ▽経営支援部次長兼経営支援課課長(総務部企画課課長) 新名裕之 ▽保証部保証2課課長兼保証2係長(保証業務...
続きを読む -

人生、前へ前へ(19) 宮崎大学名誉教授 水光 正仁
2024/03/20シリーズ自分史待望の体操同好会へ 会員とは一生の友人 九州大教養部で水泳部退部後、学内でばったり小学校からの友人で九州大男声合唱団コールアカデミーに所属していた福村英明君(法学部)に会いました。近況を話すと、すぐに福村君のサークルの部室に行こうと...
続きを読む -
宮崎銀行(4月1日)
2024/03/20人事異動▽融資部副部長(恒富支店長) 河村正大 ▽大淀支店長(宮崎支店長) 夏田値架司 ▽宮崎支店長(油津支店長) 中山智司 ▽大塚中央支店長(延岡営業部副部長) 中村鷹文 ▽油津支店長(祇園町支店長) 冨満正哉 ▽平...
続きを読む -
3月20日の在宅医
2024/03/20休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 丸山 博労町 (21)6028 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 みやた 永池町 (3...
続きを読む -

23年、観測史上最も暑かった WMO、南極海氷も最小に
2024/03/19国内外ニュース 主要【ジュネーブ共同】世界気象機関(WMO)は19日、2023年が観測史上最も暑い年になったのを確認したとする報告書を発表した。南極の海氷消失や海が蓄えた熱量、海面上昇、氷河の融解でもそれぞれ過去最高の記録を更新した。 報告書によると、2...
続きを読む -

香港国家安全条例が可決 スパイ防止目的、自由後退
2024/03/19国内外ニュース 主要【香港共同】香港立法会(議会)で19日、スパイ活動や国家への反逆の防止を目的とする国家安全条例が全会一致の賛成で可決された。香港政府トップの李家超行政長官は可決後、成立に必要な署名をすると表明。施行日は3月23日。条例は禁止行為の定義があ...
続きを読む -
ETC料金引き下げ3年間延長 延岡南道路
2024/03/19トピックnews東九州自動車道に組み込まれている延岡市・延岡南道路の通行料について、西日本高速道路(ネクスコ西日本)は19日、3月末までとしていた自動料金収受システム(ETC)搭載車両を対象にした引き下げを、2027年3月末まで3年間延長する方針を発表し...
続きを読む -

「運転請負」で交通手段確保 那覇市の企業、宮崎市で新サービス
2024/03/19トピックnews電動自転車で駆け付けたドライバーが目的地まで車を運転―。交通・運送分野で宮崎市と連携協定を結ぶ沖縄県のベンチャー企業が、同市内で運転請負サービスを始めた。対象エリアは青島と繁華街「ニシタチ」。運転代行業と異なり第二種免許が不要で1人で対応...
続きを読む -

春の彼岸中日を前に墓参り 先祖や故人しのぶ
2024/03/19トピックnews春分の日で春の彼岸の中日となる20日を前に、県内の墓地では19日、先祖や故人をしのぶ家族連れなどの姿が見られた。 宮崎市池内町の宮崎みたま園では小雨降る中、訪れた人が墓石を磨き、除草をした後に花や線香を供え、静かに手を合わせた。 ...
続きを読む -

大規模緩和、役割果たした 日銀、マイナス金利解除
2024/03/19国内外ニュース 主要日銀の植田和男総裁は19日、大規模な金融緩和策の柱であるマイナス金利政策の解除などを決めた金融政策決定会合後に記者会見し、約11年に及んだ大規模緩和策について「役割を果たした」と語った。会合では、長期金利を低く抑えるための長短金利操作の撤...
続きを読む