-

テレ朝社長、性加害問題で謝罪 「意識が著しく低かった」
2023/09/26国内外ニュース 主要テレビ朝日の篠塚浩社長は26日の定例記者会見で、ジャニーズ事務所の性加害問題を巡る同社の過去の報道姿勢について「人権侵害や性被害への意識が著しく低かったと深く深く反省している」と謝罪した。当時の報道局社員らにヒアリングをしたことも明らかに...
続きを読む -

麻生氏「公明幹部に問題」 安保3文書巡るがん発言
2023/09/26国内外ニュース 主要自民党の麻生太郎副総裁は26日、反撃能力(敵基地攻撃能力)保有を含む安全保障関連3文書への対応を巡り、公明党の山口那津男代表ら幹部を「がんだった」と批判した自身の発言について「山口氏らが問題だったという意図だ」と説明した。共同通信の取材に...
続きを読む -

西村さん「毛筆」PCフォントに 延岡の書家、躍動感ある書体
2023/09/26地域の話題延岡市の書家・西村一華(本名・亜希子)さん(55)が書いた毛筆書体「華龍」が、パソコン用フォントとして昭和書体(鹿児島県さつま町)から発売された。躍動感ある書体に「活気が出るような思いで書いたので、人々を応援する際の文字として使われるとう...
続きを読む -

「高鍋デマンド交通」10月本格運行へ 町民に好評、利便性高める
2023/09/26地域の話題高鍋町は10月2日から、乗り合いタクシーの「町デマンド交通」を本格運行する。昨年10月から1年間、実証実験として運行してきたが、町民の利用が増えているなどとして予約方法などを一部変更する利便性を高めた。 利用には事前登録が必要で、...
続きを読む -

【懐かしの昭和】高千穂町の高田橋完成(昭和35年)
2023/09/26懐かしシリーズ高千穂町河内と同町押方を結ぶ高田橋が完成。当時は熊本から高千穂峡に向かう観光客が利用したが、国道などの整備で現在は集落間の生活道となっている。 宮崎日日新聞ホームページ「みやにち写真館」で写真を販売中。編集局管理部(電話)0985...
続きを読む -

東京円、一時149円18銭 11カ月ぶり円安水準
2023/09/26国内外ニュース 主要26日の東京外国為替市場の円相場は対ドルで下落し、一時1ドル=149円18銭を付けた。昨年10月下旬以来、約11カ月ぶりの円安水準。米連邦準備制度理事会(FRB)が金融引き締めを長期化させるとの観測が広がり、ドル買い円売りの動きが優勢だっ...
続きを読む -

ネット証券、首位巡り攻防 売買無料化、破格の戦略
2023/09/26国内外ニュース 主要インターネット証券業界で顧客の獲得に向けた新たな攻防が始まった。業界首位のSBI証券と2位の楽天証券が日本株の売買手数料を無料にする。2024年に少額投資非課税制度(NISA)が拡充されるのをにらみ、収益源の一つを自ら手放す破格の戦略とな...
続きを読む -

緊急地震速報、新運用を開始 揺れの過大予測を低減
2023/09/26国内外ニュース 主要気象庁は26日、緊急地震速報について揺れの過大予測を減らすため、震源の推定方法を改善した新たな運用を開始した。複数の場所で同時に地震が発生すると、同一のものと判断して地震の規模マグニチュード(M)を実際より大きく予測してしまうことがあった...
続きを読む -

日中韓首脳会談、12月で調整 高官協議、韓国が共同宣言も提案
2023/09/26国内外ニュース 主要【ソウル共同】日本と中国、韓国は26日、ソウルで外務省高級事務レベル協議を開き、3カ国首脳会談を早期に開催する考えで一致した。複数の外交筋によると、議長国の韓国は12月に開催したいとの意向を示し、共同宣言の発表も提案した。日中の反論はなく...
続きを読む -

9月の国内景気「緩やかに回復」 海外の下振れがリスク要因
2023/09/26国内外ニュース 主要政府は26日、9月の月例経済報告を発表し、国内景気は「緩やかに回復している」との判断を据え置いた。同一の表現は5カ月連続となった。先行きも「緩やかな回復が続くことが期待される」としたが、中国など海外景気の下振れがリスク要因だと指摘した。 ...
続きを読む