-
競泳男子50自 宮大付中出 松井が優勝 全国高校総体第28日
2023/08/19学生スポーツ北海道を主会場とする全国高校総体(インターハイ)第28日は18日、北海道立野幌総合運動公園水泳プールなどで2競技を行った。競泳の男子50メートル自由形は松井理宇(東京・日大豊山、宮崎大付中出)が23秒19で優勝した。(記録は本県関係分と団...
続きを読む -
宮崎西高付 初戦で敗退 全国中学テニス
2023/08/19学生スポーツテニスの第50回全国中学生選手権大会は18日、香川県総合運動公園テニス場であった。県勢は女子団体に宮崎西高付が出場し、初戦の2回戦で東京女子学院に1-4で敗れた。...
続きを読む -
サンシャインズサヨナラ負け 九州アジアリーグ
2023/08/19一般スポーツ野球独立リーグ・ヤマエグループ九州アジアリーグの宮崎サンシャインズは18日、大分県中津市のダイハツ九州スタジアムで北九州下関と対戦し、5-6で九回サヨナラ負けした。通算成績は6勝56敗3分け。 サンシャインズは2点を追う二回、梶山...
続きを読む -

宮崎県内大雨 都農1時間86ミリ 停電も
2023/08/19県内一般ニュース県内は18日、南から暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で大気の状態が不安定となり、都農町で観測史上最大となる1時間に86ミリの猛烈な雨が降るなど、午前中を中心に平野部で大雨となり、交通機関の乱れや停電被害などが相次いだ。 宮崎地方気...
続きを読む -
休み明け不安 気軽に相談を チャイルドライン22日から態勢強化
2023/08/19県内一般ニュース18歳までの子どもの気持ちに寄り添う「チャイルドライン」は22日から、電話やオンラインチャットでの相談態勢を強化する。9月4日までの午後4~9時、電話がかかりやすくなり、いつもは曜日が限られているチャットも毎日受け付ける。 子ども...
続きを読む -
不登校者オンライン学習 延岡市 宮崎県内初支援事業
2023/08/19県内一般ニュース延岡市は18日、9月1日から県内自治体で初となる不登校児童生徒向けのオンライン学習支援を開始すると発表した。児童生徒は自宅で学校貸与のタブレット端末を使って学習し、参加日は学校長の判断で「出席扱い」とすることも可能。市は「新たな学びの選択...
続きを読む -
本選へ3部門28人 宮日音楽コンクール
2023/08/19県内一般ニュース第29回宮日音楽コンクール(宮崎日日新聞社主催、同コンクール運営委主管、宮崎銀行、UMKテレビ宮崎特別協賛)の予選は18日、宮崎市の大坪記念ホール(宮崎学園内)で始まった。初日は管楽器、打楽器、弦楽器の3部門があり、県内外の小学生から一般...
続きを読む -

来場者2万人突破 特別展「レトロtoミライ」
2023/08/19県内一般ニュース宮崎市の県総合博物館で開かれている特別展「レトロtoミライ―想(おも)い描いた未来予想図―」(宮崎日日新聞社など実行委主催)の来場者が18日、2万人を突破した。 2万人目となった椎葉村・松尾小2年の久木元邑羽(ゆう)さん(8)に、...
続きを読む -

夏の甲子園、4強出そろう V2狙う仙台育英は快勝
2023/08/19国内外ニュース 主要全国高校野球選手権大会第12日は19日、甲子園球場で準々決勝が行われ、前回大会覇者の仙台育英(宮城)、慶応(神奈川)、神村学園(鹿児島)、土浦日大(茨城)が21日の準決勝へ進んだ。 仙台育英は花巻東(岩手)に9—4で快勝し史上7校目の...
続きを読む -

X「ブロック」機能を廃止へ マスク氏「意味ない」と投稿
2023/08/19国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】米短文投稿サイトX(旧ツイッター)オーナーのイーロン・マスク氏は18日、利用者が他のアカウントをブロックする機能を廃止する考えを表明した。「意味がない」と指摘した。Xへの投稿で明らかにした。 利用者からブロックされ...
続きを読む