-
参院予算委論戦のポイント
2023/03/24国内外ニュース 詳報参院予算委員会集中審議の論戦のポイントは次の通り。 【放送法文書問題】 石垣のり子氏(立民)捏造なら国家公務員として告発の義務がある。 高市早苗経済安全保障担当相 ありもしないことをあったかのように書いており、捏造と申し上げた...
続きを読む -
宮崎市(1)(4月1日)
2023/03/24人事異動【部長級】総合政策部長(企画財政部長)長嶺郁夫▽総務部長(福祉部長兼福祉事務所長)藤森友幸▽財政部長(総務省)山本瑛久▽環境部長(管理部長)栄福和宏▽福祉部長兼福祉事務所長(総務部参事兼総務法制課長)田村欣浩▽子ども未来部長兼福祉事務所長...
続きを読む -

新たな一歩踏み出す 宮崎大などで卒業式
2023/03/24トピックnews宮崎市・宮崎大の卒業式は24日、同市のシーガイアコンベンションセンターであった。学部と大学院、別科の計1242人が新たな一歩を踏み出した。 鮫島浩学長が代表者14人に卒業証書などを授与。「宮崎大はこれからも皆さんのルーツであり軸。...
続きを読む -
宮崎市(2)(4月1日)
2023/03/24人事異動【係長級】企画政策課主査(新型コロナウイルス感染症総合対策室主査)吉瀨正明▽企画政策課主査(企画政策課主任主事)光来出尚樹▽企画政策課主査(企画政策課主任主事)田爪洋平▽企画政策課・東京事務所主査(公財)日本消防協会派遣(北消防署第一隊救...
続きを読む -
宮崎市(3)(4月1日)
2023/03/24人事異動【主任主事等】企画政策課主任主事(新型コロナウイルス感染症総合対策室主任主事)安藤貴史▽企画政策課主任主事(選挙管理委員会事務局主任主事)野脇勇志▽企画政策課主任主事(企画政策課・内閣官房派遣主任主事)宇都敬汰▽企画政策課・東京事務所主任...
続きを読む -

山内(宮崎市出身)首位発進 アクサレディス開幕
2023/03/24スポーツnow女子プロゴルフの国内ツアー第4戦「アクサレディストーナメントin宮崎」は24日、宮崎市のUMKカントリークラブで開幕した。県勢8人を含む108人の熱き戦いが始まった。 春の陽気漂う会場には、2253人のギャラリーが訪れた。5アンダ...
続きを読む -
宮崎市(4)(4月1日)
2023/03/24人事異動【主任主事等昇任】情報政策課主任主事(情報政策課主事)松本恵子▽納税管理課主任主事(納税管理課主事)牧野瑛美▽国保収納課主任主事(国保収納課主事)安藤伊純▽青島地域センター主任主事(青島地域センター主事)石田光希▽環境業務課主任主事(環境...
続きを読む -

日本代表、1—1で引き分け ウルグアイ戦、西村が同点弾
2023/03/24国内外ニュース 主要サッカーの国際親善試合、キリン・チャレンジカップは24日、東京・国立競技場で行われ、日本代表は西村(横浜M)が得点し、ウルグアイ代表と1—1で引き分けた。 16強入りしたワールドカップ(W杯)カタール大会後の初戦で、2026年の次回大...
続きを読む -
宮崎市消防局(4月1日)
2023/03/24人事異動【課長級】消防局主幹兼北消防署副署長兼住吉救急出張所長(消防局主幹兼南消防署副署長兼青島出張所長)富永健三▽消防局主幹兼南部出張所長(消防局主幹兼北部出張所長)小倉俊二▽消防局主幹兼東分署長(消防局主幹兼南部出張所長)猪俣隆正▽消防局主幹...
続きを読む -

難民認定、最多の202人 22年大幅増、大半がアフガン
2023/03/24国内外ニュース 主要出入国在留管理庁は24日、人種や宗教などを理由に自国で迫害を受ける恐れがあるとして、2022年に難民認定した外国人が202人に上ったと発表した。これまで最も多かった21年の74人を大幅に上回り、制度が始まった1982年以降で最多。新たな認...
続きを読む