-

【
海 の向 む こうから】手 しゅ 工 こう 芸 げい 品 ひん で生 せい 活 かつ を楽 らく に2023/03/18こども新聞ラオスは東(とう)南(なん)アジアの内(ない)陸(りく)にあり、自(し)然(ぜん)の豊(ゆた)かな国(くに)です。西(にし)側(がわ)をメコン川がゆったりと流(なが)れ、東(ひがし)側と北(きた)側には森と山が広(ひろ)がります。面(めん...
続きを読む -
【週刊ベストセラーズ】3月18日付
2023/03/18読書(1)原田ひ香著「三千円の使いかた」(中央公論新社・770円) (2)湊かなえ著「カケラ」(集英社・726円) (3)青山美智子著「お探し物は図書室まで」(ポプラ社・814円) (4)浅田次郎著「流人道中記 上」(中央公論...
続きを読む -

【売り込めみやざきブランド/宮崎発】みやざき地頭鶏
2023/03/18経済企画コロナ禍からの回復目指して 2月10日は「みやざき地頭鶏(じとっこ)の日」。今年は関係者による知事表敬を2年ぶりに実施することができました。生産者と食品加工会社2社がみやざき地頭鶏を使用した加工品のPRを行いました。 このう...
続きを読む -

【翼の向こうへ】⑩
機 き 内食 ないしょく 2023/03/18こども新聞機内食(きないしょく)の魅力(みりょく) 温(おん)度(ど)や味(あじ) 工夫(くふう)さまざま 海(かい)外(がい)旅(りょ)行(こう)に行(い)って飛(ひ)行(こう)機(き)で機(き)内食(ないしょく)を食(た)べたことはありま...
続きを読む -

一花繚乱(17)医療法人 与州会 柳田病院 理事長 柳田喜美子
2023/03/18シリーズ自分史小児科の現場について 社会環境にも敏感に 小児科医として地域と深く関わっていくにつれて、身体の傷病に加えて「心の問題」に関する領域にも踏み込まざるを得ないことが多くなってきた。それに伴って、研修会の数も増えてきた。 特に地域...
続きを読む -
お彼岸と墓参り
2023/03/18健康歳時記仏事の「お彼岸」では墓参りなどを行うが、これは仏教発祥の地インドにも、中国にもない、日本独自の習慣だという。 「彼岸」は仏様が住む西方浄土のこと。春分と秋分は、「こちら側」という意味の「此(し)岸(がん)」と彼岸とが、最も近づく日...
続きを読む -
日向市(4月1日)
2023/03/18人事異動【部長級】 総合政策部長兼東郷総合支所長(総務部長)日高章司▽総務部長(健康長寿部長)黒木升男▽市民環境部長(こども課長)佐藤眞理▽健康長寿部長(観光交流課長)若藤公生▽議会事務局長(総合政策課長)濱田卓己 【課長級】 総合政策課長(...
続きを読む -
3月19日の在宅医
2023/03/18休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 おきしま 大貫町(33)0222 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 野村 出北 (2...
続きを読む -

県立高で合格発表 各校ボード掲示は4年ぶり
2023/03/17きょうの出来事県立高36校で17日、合格発表があり、全日制、定時制合わせて6529人が喜びの春を迎えた。各高校で合格者の受験番号が掲示され、訪れた受験生と保護者らが抱き合って喜び、記念撮影をする姿が見られた。 県教委によると、合格者は全日制63...
続きを読む -
ニシタチに再び活気 感染対策緩和も影響
2023/03/17きょうの出来事新型コロナウイルスの感染拡大で深刻な経済打撃を受けた宮崎市の繁華街「ニシタチ」に、活気が戻りつつある。県内における新規感染者数の減少や、マスク着用を個人判断とするなどの感染対策の緩和も影響しているとみられる。週末の17日夜はあいにくの雨と...
続きを読む