-

「おうちで英語」/3匹のこぶたをリズムよく
2022/07/09こども新聞「3匹(びき)のこぶた」の有(ゆう)名(めい)なセリフをリズムよく言(い)ってみましょう。 おおかみがこぶたの家(いえ)のドアをノックします。“Little pig, little pig, let me come in.”「こぶ...
続きを読む -
【週刊ベストセラーズ】7月9日付
2022/07/09読書(1)櫛木理宇著「死刑にいたる病」(早川書房・814円) (2)エマニュエル・トッド著、大野舞訳「第三次世界大戦はもう始まっている」(文芸春秋・858円) (3)宮部みゆき著「黒武御神火御殿」(KADOKAWA・1100円) ...
続きを読む -
野菜と認知症の関係
2022/07/09健康歳時記九州大学医学部が中心となり、福岡県久山町の住民を対象に、1961年から「久山町研究」と呼ばれる疫学調査が行われている。 これまでは心血管疾患や脳卒中などをテーマに実施してきたが、今回はアルツハイマー型認知症に焦点を当てた。その結果...
続きを読む -

滄海の一粟/県民フェリー50年(35) 宮崎カーフェリー相談役 黒木政典
2022/07/09シリーズ自分史NCF、MCF合併 矢面立った松山所長 京浜航路と神戸航路が順調に集客していた昭和47年7月に、大阪航路が開設された。神戸航路に「はまゆう」「るぴなす」が投入され、それまで就航していた「はいびすかす」が大阪航路に隔日運航で回された...
続きを読む -
7月10日の在宅医
2022/07/09休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 お倉が浜Kids 財光寺 (66)7611 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内小 木...
続きを読む -

「信じられない」県民衝撃 安倍元首相銃撃され死亡
2022/07/08社会news奈良市で遊説中に銃撃され死亡した安倍晋三元首相の悲報に、本県でも強い衝撃が広がった。県民は犯行への恐怖や怒りを口々に訴え。史上最長の通算8年8カ月に及び政権を率い、本県第1次産業の振興などにも理解のあった安倍元首相の功績を惜しんだ。 ...
続きを読む -

標本や生きた魚など約300点を展示 「モンスター水族館」開会式【動画】
2022/07/08きょうの出来事海と海にすむ生き物をテーマとした特別展「モンスター水族館~深海魚とサメのひみつ」(宮崎日日新聞社など実行委主催、特別協賛=大淀開発、協賛=JA共済、白谷塾、スズキ自販宮崎)は9日、宮崎市の県総合博物館で開幕する。8日は関係者らが出席し、開...
続きを読む -

県社協、丸祐運送・支援協定署締結 災害ボランティアセンター支援
2022/07/08きょうの出来事県社会福祉協議会(町川安久会長)と丸祐運送(延岡市、河野和彦代表)は8日、災害ボランティアセンター支援に関する協定を結んだ。県社協が企業と同協定を結ぶのは初めて。 県社協によると、災害発生時は被災地の社協が災害ボランティアセンター...
続きを読む -

県中学総合体育大会地区予選 延岡
2022/07/08学生スポーツ(6月4~6、11~13日、延岡市・西階陸上競技場ほか) <陸上> 【男子】 ▽100メートル1年 (1)白石侑大(東海)12秒26(2)緒方斗碧(西階)12秒32(3)在原旺我(旭)13秒08(4)黒木(旭) ▽同2年 ...
続きを読む -

県中学総合体育大会地区予選 日向
2022/07/08学生スポーツ(6月11、12、15日、美々津中体育館ほか) <陸上> 【男子】 ▽100メートル1年 (1)樫本創史(門川)12秒58=大会新(2)須田龍雅(日向)13秒11(3)柴田望来(富島)13秒33(4)甲斐(富島) ▽同2年 ...
続きを読む