-
排せつ物もチェック
2021/07/17健康歳時記毎日の睡眠や食事が大切なように、大便や小便の状態を自分でチェックすることも重要だ。用を足した後で便の色や形、臭いなどを確認してから流す習慣を付けたい。 「そんなの当たり前」という人もいるだろうが、血液が混じっていたり、ひどい下痢を...
続きを読む -
7月18日の在宅医
2021/07/17休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 内小 桜ヶ丘ファミリー 夏田町 (乳幼児診療可) (28)2280 ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 ...
続きを読む -

新型コロナ30、40代の重症者確認 県対策本部会議で「第4波」検証
2021/07/16社会news県は16日、県新型コロナウイルス感染症対策本部会議(本部長・河野知事)を県防災庁舎で開き、3月下旬に始まった県内の感染「第4波」について、感染力が強いとされる変異株が主流となり、若年層を中心に感染が拡大したとする検証結果を報告した。感染者...
続きを読む -

不要不急の県外往来自粛を要請 8月末までの夏休み期間、人流抑制
2021/07/16社会news県は16日、新型コロナウイルス対策として、人流の増加が予想される夏休み期間(19日~8月31日)を「感染拡大防止強化月間」とし、全都道府県を対象に不要不急の往来自粛を要請すると明らかにした。県外在住者にも来県しないよう求める。現在は東京、...
続きを読む -

県内局地的に大雨 17日も平野部中心に大雨見込み
2021/07/16社会news県内は16日、上空の寒気や湿った空気の影響で大気の状態が不安定となり、局地的に大雨が降った。宮崎市赤江では午前9時すぎまでの1時間に73・5ミリの非常に激しい雨を観測。17日も平野部を中心に大雨となる見込みで、宮崎地方気象台は土砂災害や低...
続きを読む -

楠並木朝市で「ひむか音頭」披露 宮崎ひむか木剣踊り保存会
2021/07/16地域の話題津軽三味線家元の清水英司さん(66)=宮崎市清武町池田台=が音楽仲間に声を掛けて創作した「ひむか音頭」が18日、同市の県庁前で開かれる「いっちゃが宮崎・楠並木朝市」で披露される。新型コロナウイルスの影響でこれまで2度しか踊る機会に恵まれな...
続きを読む -

聖火ランナー黒木さんのトーチなど展示 西米良村
2021/07/16地域の話題県内で4月にあった東京五輪の聖火リレーで走者を務めた西米良村竹原、会社員黒木今朝保さん(61)が使用したトーチなどが、同村役場1階で展示されている。 黒木さんは同村唯一の走者として、西都市区間のアンカーを担当。聖火リレーの雰囲気を...
続きを読む -

【あれから半世紀】クウェートからクルマエビ勉強 フセインさん、串間の養殖場で実験
2021/07/16懐かしシリーズクウェートから鹿児島大に留学しているニザール・フセインさん(24)が、串間市高松の同市漁協高松養殖場でクルマエビのふ化方法を熱心に学んでいる。「自分で育てたクルマエビを日本に輸出するのが夢」と張り切っている。 フセインさんはクウェ...
続きを読む -

秀峰 15安打爆発 都城農 全力の粘り 夏の甲子園宮崎大会 第6日
2021/07/16学生スポーツ第103回全国高校野球選手権宮崎大会第6日は15日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアムとアイビースタジアムで2回戦6試合を行った。小林秀峰、宮崎南などが勝ち、3回戦へ進出した。 前日九回降雨コールドで引き分け再試合となった小林秀峰...
続きを読む -

富島 着実加点 第一 守備乱れ 夏の甲子園宮崎大会
2021/07/16学生スポーツ◆2回戦=アイビー・第1試合 富島 104002001-8 宮崎第一000002000-2 ▽二塁打=河野 ▽盗塁=富6(村上、木村3、野村、坂本) ▽失策=富2(齊藤、木村)宮6(桂2、太田、濵田、八ツ代、長沼) ▽...
続きを読む