-

【県コロナ対策 検証】協力金②
2021/04/18県内一般ニュース規模に見合わず閉店 県独自の新型コロナウイルスの緊急事態宣言が発令されていた2月5日、南国CBF(都農町)の河野当将社長(44)は、宮崎市橘通東3丁目で経営するステーキ店を閉めた。コロナ禍前は月約300万円だった売り上げは、5分の1...
続きを読む -
日南市長選 18日投開票
2021/04/18県内一般ニュース任期満了に伴う日南市長選は18日、投開票される。いずれも無所属新人で、前県議の高橋透氏(60)と、前市産業経済部長の黒岩保雄氏(57)=届け出順=の一騎打ち。投票は午前7時~午後6時(札之尾地区ふれあいセンターは午後5時まで)に市内58カ...
続きを読む -

環境DNAで魚の病原特定 県水産試験場など開発
2021/04/18県内一般ニュース県水産試験場と宮崎大の研究グループは、海水に含まれる「環境DNA」を分析し、海面養殖で魚の病気を引き起こす細菌や病原体を早期に特定する技術開発に成功した。研究グループによると、環境DNAを用いた技術を利用するのは全国で初めて。魚体を調べる...
続きを読む -

集団接種手順を確認 ワクチン模擬訓練 都城市
2021/04/18県内一般ニュース都城市で65歳以上の高齢者を対象にした新型コロナウイルスワクチンの先行接種が21日から始まるのを前に、同市は17日、集団接種の模擬訓練を市早水公園体育文化センター・サブアリーナで行った。市職員や医療従事者ら約50人が参加し、受け付けから予...
続きを読む -

2候補最後の訴え 日南市長選
2021/04/18県内一般ニュース日南市長選の選挙戦最終日となった17日、前県議の高橋透さん(60)、前市産業経済部長の黒岩保雄さん(57)=いずれも無所属新人、届け出順=は「私に1票を託して」と最後の訴えで市内各地を駆け回った。新型コロナウイルス感染症「第4波」への警戒...
続きを読む -
県内新たに4人感染 変異株疑い計12人 新型コロナ
2021/04/18県内一般ニュース県と宮崎市は17日、県内で新たに4人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。また、同日発表分までの感染者から、新たに3人の変異株疑いも確認された。県内の変異株の感染疑いは計12人となった。 新規感染者の内訳は、宮崎市の30代...
続きを読む -
【数独】4月17日付
2021/04/18毎日脳トレ【問題】 ...
続きを読む -
発明の日と発明家
2021/04/18健康歳時記4月18日は「発明の日」。通商産業省(現経済産業省)が特許制度や産業財産権制度の普及啓発を目的とし、1954年に制定した。初代特許庁長官の高橋是清らが、1885年のこの日、専売特許条例を公布したことを記念したものだ。 特許とは、発...
続きを読む -
【ことば巡礼】格闘技では強い人ほど礼儀正しい
2021/04/18ことば巡礼松原隆一郎 一つのことに打ち込んで実績を積んでいくうちに、慢心することがある。自分には誰にも負けない実力があるという自負が虚栄心となり、ふと顔を出してしまうのだ。礼節を忘れ、自分のために周囲が尽くすのは当然と思い込む。思わぬ落とし穴...
続きを読む -
19日から宮崎市で試合 琉球の寺原、井手コーチに聞く
2021/04/18一般スポーツ沖縄のプロ野球チームで日本野球機構(NPB)参入を目指す琉球ブルーオーシャンズが19日から、宮崎市で九州独立リーグのチームと交流試合を行う。琉球に所属し、日南学園高出でダイエー(現ソフトバンク)などでプレーした寺原隼人投手コーチ(宮崎市出...
続きを読む