-
【剣道】第53回県下少年錬成大会
2025/08/14学生スポーツ(11日・ひなた武道館) ▽幼児 (1)橋口あかり(北辰館) (2)後藤 (攻玉館) (3)持原 (稲門館) 花本 (小林伝心館) ▽小学1年 (1)権堀栞大 (白虎剣道会) (2)毛利 (朱雀館...
続きを読む -
宮日早起き野球 小林
2025/08/14一般スポーツ後期大会(13日・小林市営緑ケ丘野球場) ◇1回戦◇ 冨永林業 1000-1 チーム高原 1530-9 (冨)堀添-大丸 (チ)西-田原 ▽本塁打=深田(冨)前田(チ) ▽三塁打=堀添(冨)瀬戸口(チ) ▽二塁...
続きを読む -
日向市美々津でお盆の迎え火
2025/08/14県内一般ニュースお盆入りした13日、県内各地の家々の軒先で迎え火がたかれた。帰省した家族らが揺らめく炎を眺め、先祖をしのんだ。 国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている日向市美々津町の立縫地区では、町屋造りの家屋前の石畳で松の木に火が付けら...
続きを読む -
通浜の魚をブランド化へ 川南町など5団体が協議会
2025/08/14県内一般ニュース川南町と町漁協、町商工会、町観光協会と川南まちづくり株式会社の5団体は13日、「通浜ブランド創出協議会」を設立した。同町通浜・川南漁港で水揚げした魚のブランド化や、フカ(サメ)など未利用魚の活用策を協議し、漁師の所得向上を目指す。 ...
続きを読む -
宮崎県内タクシー会社、運賃改定申請
2025/08/14県内一般ニュース九州運輸局は13日、県内のタクシー運賃について、エムアール交通(宮崎市)から改定を求める要請書が提出されたと発表した。要請書提出は8日で、燃料費の高騰などが理由。11月7日までに他の事業者が要請書などを提出し、その総車両数が県内全体の5割...
続きを読む -
【戦後80年 継承の行方】(下) 住民の願い
2025/08/14県内特集特攻隊記念館「早く建設を」/資料の県外流出に危機感 太平洋戦争末期、宮崎市の海軍航空隊宮崎基地(現・宮崎空港)は特別攻撃隊(特攻隊)の出撃基地となり、131人もの若者が大空に散った。周辺には戦闘機を隠す掩体壕(えんたいごう)などが残...
続きを読む -
ひとり親家庭にランドセルを 宮崎市の団体が来春入学100人募集
2025/08/14県内一般ニュースひとり親家庭の子ども応援プロジェクトとして、県ひとり親福祉連合会は、小学校に来春入学する100人へのランドセルのプレゼントを目指している。購入費用を全額賄うため、寄付金を募っている。 プレゼントの対象は、ひとり親家庭等医療費の受給...
続きを読む -
宮崎地裁で中高生が模擬裁判 県弁護士会が「ジュニア・ロースクール」
2025/08/14県内一般ニュース中高生が法律について学ぶ「ジュニア・ロースクール2025」(県弁護士会主催)は13日、宮崎市の宮崎地裁であった。生徒ら約40人が参加し、模擬の刑事裁判を通じて物事を多面的に見る力などを養った。 司法制度の背景にある価値観を学び、実...
続きを読む -
地域の子どもたちを応援!古堅小学校音楽部、ロワジールホテル 那覇で8月30日(土)に合唱披露へ
2025/08/14サンプルソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社読谷村立古堅小学校音楽部の子供達 ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:井上 理)が運営するロワジールホテル & スパタワー 那覇では、地域の子どもたち...
続きを読む -
「電気供給レールがショート」 緊急点検実施と大阪メトロ
2025/08/14国内外ニュース 主要大阪メトロは14日、大阪市西区の本社で記者会見を開き、中央線の車両に電気を供給するため線路の脇に設けた3本目のレール「サードレール」が停電したことが運行トラブルの原因だと説明、謝罪した。トラブルがあった場所と同様の構造となっている全ての地...
続きを読む