-
都城市消防救急隊到着 10分超遅れ 手順怠る、70代男性死亡
2025/08/09県内一般ニュース都城市消防局は8日、市内施設の70代男性入所者の救急搬送について、同局職員が本来の手順に沿った操作や確認を怠ったために、施設への到着が10分以上遅れた事案があったと明らかにした。男性は搬送先の病院で翌日に死亡が確認された。同病院の医師は「...
続きを読む -
霧島連山・新燃岳噴火 風評の事業者支援 高原町「寄付求む」
2025/08/09県内一般ニュース噴火の風評から地場産業を守りたい―。高原町は7年ぶりとなる霧島連山・新燃岳(1421メートル)の噴火による風評で打撃を受ける町内事業者などを支援するため、ふるさと納税制度を活用したクラウドファンディング(CF)を8日、開始した。寄付金は、...
続きを読む -
霧島山深部 膨張停滞 7月上旬から新燃岳噴火なし
2025/08/09県内一般ニュース霧島連山・新燃岳(1421メートル)は8日、午後10時までに噴火は確認されなかった。地殻変動観測(GNSS)で認められていた霧島山深部の膨張を示す伸びが停滞していることから、気象庁は「霧島山直下へのマグマのさらなる供給は滞っている可能性が...
続きを読む -
宮崎商ナイン「おかえり」 甲子園奮闘 保護者ら拍手
2025/08/09県内一般ニュース第107回全国高校野球選手権大会1回戦で開星(島根)に敗れた宮崎商業ナインが8日、鹿児島空港からバスで帰県した。延長戦にもつれる好ゲームを演じた野球部員を、保護者や生徒ら約200人が「お疲れさま」「おかえりなさい」と拍手で出迎えた。 ...
続きを読む -
宮崎県高校独唱・独奏コンクール 5部門30人本選へ
2025/08/09県内一般ニュース第53回県高校独唱・独奏コンクール(宮崎日日新聞社、県高校教育研究会音楽部会、県高校文化連盟主催)の予選は8日、都城市総合文化ホールであった。ピアノ、木管楽器、金管楽器、打楽器、声楽の5部門に計71人が出場。このうち30人が9日の本選に進...
続きを読む -
保育職員 地震対応確認 宮崎市で初動や心構え学ぶ
2025/08/09県内一般ニュース保育施設の関係者を対象にした事業継続計画(BCP)訓練は8日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎・大会議室であった=写真。県内16施設から約55人が参加。巨大地震が発生した際の対応を検討し、必要な初動と心構えを学んだ。 自衛官...
続きを読む -
パーキンソン病理解を 患者、宮崎県警察学校で講演
2025/08/09県内一般ニュースパーキンソン病への理解を深めてもらおうと、全国パーキンソン病友の会県支部事務局代表の甲斐敦史さん(64)と、会員で県警OBの齊藤直司さん(69)=ともに宮崎市=は8日、同市天満町の県警察学校で講演した。初任科生約60人が具体的な症状を学び...
続きを読む -
南海トラフ臨時情報1年 宮崎・日南 海水浴対応見直し
2025/08/09県内一般ニュース県内沿岸10市町も対象となった南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)に関する共同通信の調査で、同情報が今後発表された場合のイベント実施などについて、日南市は「決めたイベントなどが一つ以上ある」と回答した。海水浴場の開設を続ける場合などに、...
続きを読む -
自民、両院議員総会開催 宮崎県選出議員 「前倒し一歩進んだ」「解党的立て直しを」
2025/08/09県内一般ニュース自民党が8日開いた両院議員総会には、本県選出の国会議員3人も出席した。総裁選前倒しの是非を決める手続きが総裁選管理委員会に委ねられたことに対し、「前倒しの手続きが一歩進んだ」「解党的な立て直しが必要だ」などとそれぞれ受け止めた。 ...
続きを読む -
県立3病院 赤字19億円 物価高騰や賃金上昇背景
2025/08/09県内一般ニュース県病院局は8日、県立3病院の2024年度決算見込みを発表した。純損益は19億6153万円の赤字。旧宮崎病院の解体に伴う特別損失の計上により、赤字額が過去最大だった23年度から、赤字幅は23億2千万円余り改善したものの、3年連続の赤字となっ...
続きを読む