-
トランポリン県勢本戦逃す 九州国スポ
2025/07/23一般スポーツ滋賀国民スポーツ大会(国スポ)の出場権を懸けた九州ブロック大会は22日、長崎県立総合体育館でトランポリンを行った。県勢は、男子の後藤蒼之郎(大宮中)、女子の松尾咲空(宮崎学園高)がいずれも3位で本大会出場を逃した。 =本県関係分= ...
続きを読む -
山内氏に当選証書 県庁
2025/07/23県内一般ニュース参院選宮崎選挙区(改選数1)で初当選した立憲民主党新人の山内佳菜子氏(44)の当選証書付与式は22日、県庁であった=写真。 県選管の成合修委員長が当選証書を手渡し「県民から信託を得た代表として、存分に活躍することを祈っている」と祝...
続きを読む -
三浦新市長が就任式で抱負 延岡
2025/07/23県内一般ニュース延岡市長選(20日投開票)で初当選した三浦久知市長(42)は22日、市役所に初登庁し、市長就任式に臨んだ=写真。 午前9時に三浦市長が正面玄関前に到着すると、大勢の職員が大きな拍手で出迎え、職員代表から花束が贈られた。講堂で開かれ...
続きを読む -
新燃岳噴火1カ月 麓の宮崎県高原町、風評被害で宿泊キャンセルも
2025/07/23県内一般ニュース霧島連山・新燃岳(1421メートル)が7年ぶりに噴火してから22日で1カ月が経過した。噴火や降灰は断続的に続いているものの、風向きもあり麓の高原町には目立った降灰の被害は見られない。一方、通常営業を続ける観光・レジャーや宿泊業では風評によ...
続きを読む -
新燃岳噴火1カ月、断続的活動続く マグマ上昇、対流か
2025/07/23県内一般ニュース霧島連山・新燃岳(1421メートル)が7年ぶりに噴火してから、22日で1カ月を迎えた。2011年のようなマグマ噴火には至っていないが、断続的な噴火が続いている。火山ガス(二酸化硫黄)の放出量が多いことから、専門家は上がってきたマグマの対流...
続きを読む -
介護、福祉の仕事内容質問 宮崎市で就職フェア
2025/07/23県内一般ニュース介護や福祉関連の合同就職説明会「福祉のしごと就職フェア」(県など主催)は22日、宮崎市の宮崎観光ホテルであった。県内の社会福祉施設など約80事業所が参加。一般就労者や学生ら約250人は各ブースを巡り、業務内容や福利厚生などの説明に耳を傾け...
続きを読む -
新燃岳噴火1カ月 識者談話 九州大地震火山観測研究センター 松島健教授
2025/07/23県内一般ニュース活発化と収束不透明 新燃岳では3月ごろから火山性地震が多くなり、噴火にまでは至らなかったが火山活動は噴火前から盛んな状況だった。6月22日の噴火は当初は水蒸気噴火と推定されたが、マグマ性の火山ガスが多く放出されていることが確認できた...
続きを読む -
【2025参院選 宮崎】4791票差が問う(上)山内の勝利
2025/07/23県内特集野党共闘「一定」成果 郡部で足腰弱さ露呈 参院選宮崎選挙区は立憲民主党新人の山内佳菜子(44)が、自民党現職の長峯誠(55)を4791票差で破り、初当選した。投票者数の1%に満たない差が分けた勝敗は何を問うのか。与野党や関係者に取材...
続きを読む -
宮崎県内宿泊者数、26年目標達成「厳しい」 観光審議会が本年度会合
2025/07/23県内一般ニュース県観光審議会(会長・杉山智行宮崎大地域資源創成学部教授)の本年度会合は22日、宮崎市の県電ホールであった。県は昨年の県内宿泊者数が延べ361万人(前年比23万人増)だったと報告。県観光振興計画に定める26年の数値目標460万人の達成につい...
続きを読む -
宮日早起き野球 都城
2025/07/23一般スポーツ後期大会(20日・高城球場) ◇1回戦◇ ランテック 0200-2 ブルーソックス 284×-14 (ラ)小阪、皆森、山下、横山-横山、船倉 (ブ)山下蒼、徳永-井上 ▽本塁打=中川(ブ) ▽二塁打=山下(ラ)...
続きを読む