-
6月9日の在宅医
2019/06/08休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 松崎 昭和町 (21)0001 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 野村 出北 (21...
続きを読む -

エコプラザ35年度まで運営 宮崎市と地元3地区協が協定
2019/06/07きょうの出来事2021年度から宮崎市大瀬町の廃棄物処理施設「エコクリーンプラザみやざき」の運営主体となる同市と、同市北地区、同市佐土原町、国富町木脇地区の3地区対策協議会は7日、施設の供用期間を35年度まで延長する協定を結んだ。住民による施設の監視規定...
続きを読む -
建設業界担い手確保へ 毎月第2土曜日を休みに
2019/06/07トピックnews建設業の担い手不足が深刻化する中、働き方改革を進めて若者にアピールしようと、本県で週休2日制に向けた取り組みが本格化する。8日から毎月第2土曜日に国、県、市町村発注の一部の工事を一斉に休む。県によると、県全体で足並みをそろえて公共工事を毎...
続きを読む -

都城市と県に「新・青い目の人形」 米国の宣教師の孫寄贈
2019/06/07トピックnews戦前、日米親善の証しとして日本に「青い目の人形」を贈った米国の宣教師の孫で、メリーランド大数学博士のシドニー・ルイス・ギューリック3世さん(82)=メリーランド州在住=らが2日、都城市と県にアメリカ人形を1体ずつ贈った。日米友好の新たな象...
続きを読む -

「ツノスポーツコミッション」設立 9日に第1弾イベント
2019/06/07地域の話題スポーツを通じた都農町の活性化を目指し、町民有志が「一般社団法人ツノスポーツコミッション」を設立した。9日にはイベントの第1弾が同町藤見公園陸上競技場であり、サッカーの試合前に、音楽ライブなどを開催予定。スポーツと連動した取り組みでにぎわ...
続きを読む -

人材育成や共同研究強化 宮大、水資源機構と協定
2019/06/07きょうの出来事宮崎大農学部の森林緑地環境科学科と水資源機構筑後川局(福岡県久留米市)は7日、人材育成や研究活動に関する協定を締結した。今後、宮大の研究者が技術的な助言を行うなど、技術交流、人材育成に取り組み、九州地域の水資源に関する課題解決を目指す。 ...
続きを読む -

日南に連句広めようと実作教室 東京在住・近藤さん
2019/06/07地域の話題日本連句協会常任理事で日南市出身の近藤蕉肝さん(70)=東京在住=は、日南市に連句を広めようと、毎月帰郷し実作教室を行っている。来年10月に本県で開幕する国民文化祭では、同市で「連句の祭典」を実施する計画が6日承認された。近藤さんは「祭典...
続きを読む -
延岡青朋、軟式野球V2 県高校定時制・通信制体育大会
2019/06/07学生スポーツ第47回県高校定時制・通信制体育大会は2日、宮崎市の宮崎大宮高グラウンドなどで6競技を行った。軟式野球は延岡青朋定時・通信が2連覇を達成。バドミントン団体は男子が富島定時、女子は宮崎東定時夜間が優勝した。 上位入賞した各競技の個人...
続きを読む -
宮日早起き野球/延岡/新富/宮崎
2019/06/07一般スポーツ延岡 前期大会(6日・西階球場) ◇1回戦◇ 市役所PI 0000|0 北方総合支所バッファローズ 1505×|20 (市)井上、中村-中村、山田(北)山口-重黒木 ▽本塁打=熊本(北) ▽三塁打=熊...
続きを読む -
宮日旗ゴルフ
2019/06/07一般スポーツ◇第1回宮崎地区予選会(5日・フェニックスCC=18S) (1)石橋福美 73 甲斐大喜 (3)稲田塁仁 76 (4)財部裕 78 図師田孝文 (6)橋口信一 79 池田大 山本怜 ...
続きを読む