-
宮銀、大分銀と連携協定 観光や産業振興で協力
2019/03/29経済一般宮崎銀行(平野亘也頭取)と大分銀行(大分市、後藤富一郎頭取)は28日、地方創生に関する包括連携協定を結んだ。2015年に東九州自動車道の宮崎-大分が開通し県境を越えた人的・物的交流が盛んになる中、隣県同士の両行が経営資源を活用して観光や産...
続きを読む -

WASHハウスが災害時用ランドリー車開発
2019/03/28夕刊todayコインランドリー事業のWASHハウス(宮崎市、児玉康孝社長)は、開発した災害時用のランドリー車を28日公開した。地震や風水害などの大規模な災害が起きた時、避難所などに派遣して無料で使ってもらう。同社によると、同様の車両の開発は国内で初めて...
続きを読む -

高齢者の「居場所」つくる 新富住民ら空き家活用
2019/03/28夕刊today新富町新田・麓地区の住民ら有志が、空き家を活用して地域の高齢者らが気軽に集うことができる「居場所」づくりを進めている。話し相手がおらず、孤独感を抱えている高齢者らが地域にいることを解消しようと企画。地域の助け合いの心を育み、笑顔が絶えない...
続きを読む -

大塚園の茶使いペットボトル飲料 プリンスホテル(東京)
2019/03/28夕刊todayプリンスホテル(東京)は、大塚園(川南町、大塚一郎社長)の春摘み一番茶を使った緑茶飲料「ザ・ファーストグリーンティー」を発売した=写真。全国にある同ホテルの売店やママンマルシェTAKANABE(高鍋町)などで購入できる。 プリンス...
続きを読む -

世界ネコ歩き展2万人突破
2019/03/28夕刊today宮崎市の県総合博物館で開かれている、NHKBSプレミアムの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」の写真展(宮崎日日新聞社、テレビ宮崎主催)の来場者が28日、2万人を突破した。 2万人目となった宮崎市の医師・井手口優美さん(45)と娘の...
続きを読む -
大山、鈴木と同組 アクサレディースあす開幕
2019/03/28一般スポーツ宮崎市のUMKCCで29日開幕する女子プロゴルフツアー国内第4戦「第7回アクサレディーストーナメントin宮崎」で、県勢7プロは1番ティースタートとなった。 大会事務局が27日、ペアリングを発表した。通算18勝の大山志保は午前10時...
続きを読む -
本県中学は予選で敗退 JOC水球
2019/03/28学生スポーツ水球の全国JOCジュニアオリンピックカップ春季大会第1、2日は26、27日、千葉県国際総合水泳場であった。本県のサンフラワーは、A区分(小学生)とB区分(中学生)に出場。A区分の予選リーグは1勝1分け1敗。B区分は予選敗退となった。 ...
続きを読む -
川越(西都)県学童新 JOC水泳
2019/03/28学生スポーツ水泳の第41回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季大会は27日、東京辰巳国際水泳場(短水路)で開幕した。県勢は3選手が出場。男子50メートル背泳ぎ11~12歳の川越優心(西都)が、29秒14の県学童新記録でB決勝4位となった。 ...
続きを読む -
小川・樋口(日章)準V 全国高校選抜バドミントン
2019/03/28学生スポーツバドミントンの全国高校選抜大会最終日は27日、茨城県ひたちなか市総合運動公園体育館で、男女個人戦の決勝までを行った。県勢は、男子ダブルスの小川航汰・樋口稜馬(日章学園)が決勝で敗れたものの、県勢過去最高となる準優勝に輝いた。 小川...
続きを読む -

秀峰女子5位 全国高校選抜ハンド
2019/03/28学生スポーツハンドボールの全国高校選抜大会第4日は27日、埼玉県三郷市総合体育館などで男女の準々決勝を行った。県勢は女子の小林秀峰が那覇西(沖縄)に17-29で敗れ、5位だった。 =本県関係分= ▽女子準々決勝 那覇西(沖縄) 29 ...
続きを読む