-
心身強化日本一狙う 加藤凱也(都工)自転車
2019/03/16学生スポーツ自転車男子3000メートル個人追い抜きに出場する加藤凱也(都城工)。昨年の全国選抜、インターハイ、国体で入賞できなかった悔しさを糧に成長を遂げた。優勝を狙う2年生は「ベストコンディションで臨み、力を出し切る」と闘志を燃やす。 最も...
続きを読む -

悩む人寄り添い力に 74歳で精神保健福祉士に合格
2019/03/16県内一般ニュース74歳からの再出発-。宮崎市松橋1丁目の元会社員冨成辰彦さん(74)が15日、精神障害者の社会復帰を支援する「精神保健福祉士」に合格した。定年後に放送大学へ通い、さらに専門学校で学んだ末につかんだ合格の知らせ。冨成さんは「合格で満足しない...
続きを読む -
旧市民会館解体費認めず 都城市議会
2019/03/16県内一般ニュース都城市が解体方針を発表した旧都城市民会館について、同市議会総務常任委員会(川内賢幸委員長、7人)は15日、「文化財としての価値を精査することなく解体することには反対」などとして、2019年度当初予算案に計上されている解体費など約1億930...
続きを読む -
日章学園、初戦は習志野(千葉) センバツ24日第1試合
2019/03/16県内一般ニュース第91回選抜高校野球大会(23日から12日間、甲子園)の組み合わせ抽選会は15日、大阪市内であり、出場32校の対戦相手が決まった。本県から初出場する日章学園は大会第2日の24日、1回戦第1試合(午前9時試合開始)で習志野(千葉)と対戦する...
続きを読む -
宮交社長に川端氏昇格 菊池氏は会長就任へ
2019/03/16県内一般ニュース宮交ホールディングス(HD、宮崎市)は15日、傘下の宮崎交通の代表取締役社長に常務の川端史敏氏(63)が就任する役員人事を発表した。社長の菊池克賴氏(68)は代表権のある会長に就任する。菊池氏は引き続き宮交HDの社長を務める。 宮...
続きを読む -

俵、多田さん表彰 宮日出版文化賞
2019/03/16県内一般ニュース県内在住者による優れた出版物を顕彰する「第29回宮日出版文化賞」(宮崎日日新聞社主催)の表彰式は15日、宮崎市の宮日会館で行われた。受賞者2人に宮崎日日新聞社の町川安久社長が賞状、副賞を贈り、功績をたたえた。 受賞したのは、日向市...
続きを読む -
県体協に助成金 宮崎日日新聞社
2019/03/16県内一般ニュース宮崎日日新聞社は15日、本県スポーツの振興などを目的とした長期プロジェクト「スポーツで盛り上げよう宮崎(スポアゲ宮崎)2016~2026」の一環として、県体育協会(春山豪志会長)にスポーツ普及活動助成金を贈った。助成は本年度で3回目。 ...
続きを読む -

「学んだこと忘れない」 特別支援学校で卒業式
2019/03/16県内一般ニュース県内の特別支援学校のうち宮崎市のみやざき中央支援学校(坂本奈美校長、243人)の卒業式は15日、同校であった。小中高等部合わせて69人が卒業し、担任や在校生、保護者らが見守る中、多くの思い出が詰まった学びやを巣立った。 式で坂本校...
続きを読む -

「手話は言語」条例制定 理解、活用期待の声
2019/03/16県内一般ニュース県議会と宮崎市議会は15日、手話を言語と認めることを盛り込んだ障害者の意思疎通手段に関する条例をそれぞれ可決した。利用促進のための行政の責務や市民の役割を示し、手話の使用が制約されていた過去や手話通訳士ら支援者の育成に努めることなどを明記...
続きを読む -

本県2団体入賞 日本農業賞
2019/03/16県内一般ニュース農業振興に貢献した個人や団体を顕彰する「第48回日本農業賞」(JA全国中央会など主催)の表彰式は15日、宮崎市のJA・AZMホールであり、「集団組織の部」の優秀賞に観音池ポーク出荷組合(都城市、上村高弘組合長)、「食の架け橋の部」の特別賞...
続きを読む