-

フェリー事故対応確認 海保と海洋高生ら訓練
2025/10/25県内一般ニュース宮崎海上保安部と宮崎カーフェリー、宮崎海洋高は24日、宮崎市・宮崎港に停泊する同社の「フェリーたかちほ」で旅客船事故の合同対応訓練を実施した。同海保職員や同校生徒ら約270人が参加し、救助手法や連携の在り方を再確認した。 船舶に携...
続きを読む -

『ポケモンユナイトフェスタ in 長崎 2025』 開催決定!みんなで楽しむ交流イベントが長崎にやってくる!
2025/10/25サンプル株式会社 ジャパネットホールディングスみんなで楽しむ交流イベントが長崎にやってくる! 2025年11月30日(日)、長崎スタジアムシティ HAPPINESS ARENA(長崎市)にて、『ポケモンユナイト』の交流イベント「ポケモンユナイトフ...
続きを読む -

歓迎式典「優勝目指す」 リーグワン静岡が延岡合宿
2025/10/25県内一般ニュースラグビー・リーグワン1部に所属する静岡ブルーレヴズ(静岡県磐田市)の7年連続7回目となる延岡キャンプが24日、延岡市の西階総合運動公園球技場で始まった。選手と、同市出身の堀川隆延アシスタントコーチ(52)らスタッフ約70人が参加、11月1...
続きを読む -

個性的表現の写真164点 植田正治展きょう開幕
2025/10/25県内一般ニュース「植田調」と呼ばれる個性的な表現スタイルで世界的に知られる写真家・故植田正治さんの作品を集めた特別展「植田正治 写真することがとても楽しい」(都城市立美術館特別展実行委主催、宮崎日日新聞社など共催)は25日、同館で開幕する。12月7日まで...
続きを読む -

まちづくり先進活動報告 延岡で九州各県団体が意見交換
2025/10/25県内一般ニュース道路の美化など「道守(みちもり)」活動に力を注ぐ九州各県の個人や団体が一堂に会する「みちづくしinのべおか2025」(実行委主催)の交流会は24日、延岡市の野口遵記念館であった。約500人が参加。各県の道守会議の活動発表などがあり、食育、...
続きを読む -

身近な司法へ対策再考 九州弁護士会連合会シンポ
2025/10/25県内一般ニュース九州弁護士会連合会の第78回定期大会シンポジウムは24日、宮崎市の宮崎観光ホテルであった。九州の弁護士や市民ら約450人が参加。「もういちど住民に身近な司法を考える」と題し、より多くの人たちに法的支援を届けるために障害となる要因の分析や対...
続きを読む -
宮崎県人口863人減 10月、前月比
2025/10/25県内一般ニュース県は24日、本県の10月1日時点の推計人口は101万7134人(男性48万1086人、女性53万6048人)で、前月比で863人、前年同月比で1万3227人減少したと発表した。世帯数は前月比152世帯減の47万4386世帯だった。 ...
続きを読む -
29年、南部九州4県で高校総体 開会式は本県開催
2025/10/25県内一般ニュース2029年夏の全国高校総体(インターハイ)が、本県を含む南部九州ブロック4県で開催されることが決まった。熊本、鹿児島、沖縄県との南部九州開催は19年以来で、本県では単独開催だった1992年を含め3度目。総合開会式は本県で開かれ、27年の「...
続きを読む -
宮交バス停に「命名権」 来春から宮崎市街地493カ所対象
2025/10/25県内一般ニュース宮崎交通(宮崎市、高橋光治社長)は24日、自社のバス停にネーミングライツ制度を来年4月から導入すると発表した。同5月に迎える創立100周年の記念事業。企業や事業所が命名権を取得し地域のランドマークとしての役割を果たすとともに、各社のPRに...
続きを読む -

日向市議会、定数半減し報酬増額を 審議会答申
2025/10/25県内一般ニュース日向市議会(定数20)の議員報酬改定について審議していた「市特別職報酬等審議会」(会長・三輪純司日向商工会議所会頭、10人)は24日、定数を10に半減した上で議員報酬を約1・7倍の月額60万円に増額することが適当とする答申書を、同市の西村...
続きを読む