-

付き添い入院、寝具費を補助 親負担軽減へ初の支援策
2025/01/04国内外ニュース 主要こども家庭庁は、乳幼児が入院した際に親ら家族が泊まり込んで世話する「付き添い入院」について、医療機関に対し家族が利用できる休憩室の設置費や簡易ベッドなど物品の購入費を補助することが分かった。関係者が4日、明らかにした。こども家庭庁が具体的...
続きを読む -

不動産デジタル証券40倍に 小口化することで投資しやすく
2025/01/04国内外ニュース 主要ホテルや商業施設といった不動産に投資するデジタル証券の発行が急拡大し、市場規模は昨年までの3年間で40倍以上に伸びている。数十億円規模の物件も小口化することで投資の最低購入額を引き下げ、個人でも参加しやすいのが売りだ。配当金以外に地域の特...
続きを読む -

「北朝鮮との対話必要」 25年安保理入りパキスタン
2025/01/04国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】国連安全保障理事会(15カ国)で、1月から非常任理事国を務めるパキスタンのムニール・アクラム国連大使が4日までに共同通信のインタビューに応じ、北朝鮮との対話の必要性を指摘した。核実験実施には明確に反対したが、日本や米欧...
続きを読む -

米国務長官、日韓仏を歴訪へ 安保協力の継続確認
2025/01/04国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米国務省は3日、ブリンケン長官が4〜9日に韓国、日本、フランスを歴訪すると発表した。20日のトランプ次期大統領の就任を前に、日韓両国で日米韓3カ国の安全保障協力を継続する方針を確認し、フランスではロシアのウクライナ侵攻へ...
続きを読む -

参院選で「与党過半数割れに」 立民野田氏、予算案の修正狙う
2025/01/04国内外ニュース 主要立憲民主党の野田佳彦代表は4日、三重県伊勢市で年頭記者会見に臨み、夏の参院選の目標に関し「少なくとも改選議席の与党過半数割れを実現する」と表明した。非改選と合わせた与党過半数割れも目指すとした。2025年度予算案は115兆円超の巨額予算だ...
続きを読む -

辛麺/龍叶(宮崎市清武町)
2025/01/04麺客万来ガツンとくる辛さ ピリッとしたトウガラシの辛さとうま味がクセになる「龍叶(りょうか)」(宮崎市清武町)の辛麺。オーナーの杉田明吹花(あすか)さんと長女の明恵叶(あやか)さん親子が提供する一杯を楽しみに、店内は常連客らでにぎわう。 ...
続きを読む -

【戦後80年 記憶】(3)「回天」や「震洋」目撃 窪田 平八さん(90)=日南市
2025/01/04県内特集日南市南郷町中村甲の窪田平八さん(90)には、今も忘れられない光景がある。大堂津にあった自宅近くには海軍基地があり、海岸沿いの格納壕内の人間魚雷「回天」と水上特攻艇「震洋」を見た。 1945(昭和20)年、艦船や航空機など主戦力の...
続きを読む -

宮崎市、業務に生成AI本格導入 議事録や検索省力化
2025/01/04県内一般ニュース職員の業務効率化につなげるため、宮崎市は生成AIを活用したアプリを通常業務に本格導入している。文章の要約などができる基本アプリを含む三つのアプリを、庁内のパソコン上で使用できる環境を整備。議事録作成の時間が「約6割圧縮できた」という効果も...
続きを読む -

GX研究、世界の拠点に 宮崎大センター本格化 太陽電池第一人者招へい
2025/01/04県内一般ニュースグリーントランスフォーメーション(GX)を地方からけん引しようと、宮崎大が新たに立ち上げた「GX研究センター」(センター長・西岡賢祐工学部副学部長)が今年から活動を本格化させる。宇宙用太陽電池開発の国内第一人者を特別教授に招き、高効率な発...
続きを読む -

口蹄疫犠牲「たくさんの命に思いを」 作家・中原さん、川南の空っぽの牛舎にアート
2025/01/04県内一般ニュース2010年に本県で発生した口蹄疫で牛を失った川南町浪掛地区の牛舎で、同町出身の作家・中原憂也さん(33)=県立日南くろしお支援学校教諭=が個展に挑戦している。昨年11、12月に開いた個展の展示を充実させ、今月6日から再度開催。牛舎の持ち主...
続きを読む