-
福留は22位 日本シニアゴルフ
2024/10/26一般スポーツゴルフの第45回日本シニア選手権は23~25日、三重県の涼仙ゴルフ倶楽部(6854ヤード、パー72)で行われた。県勢は福留洋一(宮崎レイクサイド)が8位タイで最終ラウンドをスタートしたが、80と崩れ通算10オーバーの22位タイだった。 ...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2024/10/26一般スポーツ◇大淀川(25日=18S) ▽B組 (1)河津順治71(4) (2)平田直人71(3) (3)平賀知明72(6) G 平田直人74...
続きを読む -

テヘランの建物密集地で爆発 炎に黒煙、イスラエル軍の反撃で
2024/10/26国内外ニュース 主要【エルサレム、テヘラン共同】イランの首都テヘランの建物密集地で爆発が起き、暗闇に激しい炎と黒煙が立ち上った。26日未明にイスラエル軍が発表したイランへの反撃。イスラエルの各メディアは爆発の映像を一斉に報じた。一方、国営イラン放送は「街は平...
続きを読む -

投票率アップへあの手この手 店舗の「選挙特典」や学生らの啓発活動
2024/10/26県内一般ニュース衆院選の投開票日が27日に迫る中、県内で投票率アップを目指す取り組みが広がっている。投票すると割引などの特典を受けられる店舗があるほか、学生団体は投票所を案内するポスターを市街地に設けた。前回の衆院選小選挙区の投票率は53・66%。今回は...
続きを読む -

主張吟味し模擬投票 宮崎2区で延岡商高生参加
2024/10/26県内一般ニュース18歳から有権者になるという自覚を育もうと、延岡市の延岡商業高(中村恵子校長、471人)で25日、衆院選の模擬投票があった。全校に呼びかけ443人が参加。宮崎2区を舞台に、実際の立候補者3人の訴えを理解し1票を投じた。 主権者教育...
続きを読む -

26日「サーカスの日」 木下サーカス、宮崎県民に感動 今も昔も
2024/10/26県内一般ニュース10月26日は「サーカスの日」。宮崎市で「木下大サーカス宮崎公演」(宮崎日日新聞社主催)を開催中の木下サーカス(岡山市)は、創立122年の歴史を誇る世界トップクラスのサーカス団で、宮崎県でも戦後計5回の公演を重ねてきた。今も昔も県民に強い...
続きを読む -
宮崎県人口 前月比801人減 都城市のみ前年比増
2024/10/26県内一般ニュース宮崎県は25日、本県の10月1日時点の推計人口は103万361人(男性48万7140人、女性54万3221人)で、前月比801人減、前年同月比1万350人減少したと発表した。世帯数は47万4765世帯(前月比145世帯減、前年同月比139...
続きを読む -
新田原で陸空共同警備訓練 開始 日米演習一環、空包使用
2024/10/26県内一般ニュース新富町の航空自衛隊新田原基地(大嶋善勝司令)は25日、同基地内で陸空共同基地警備訓練を開始した。日米共同統合演習「キーンソード25」の一環で、訓練は27日午後5時まで実施される予定。 部外者による基地内侵入を防ぐことなどが狙いで、...
続きを読む -

都城市立美術館でグッドデザイン展開幕 社会の変遷振り返る
2024/10/26県内一般ニュースグッドデザイン賞の受賞作約200点で、社会の変遷を振り返る特別展「わたしたちのグッドデザイン」(都城市立美術館特別展実行委主催、宮崎日日新聞社など共催)は26日、同館で開幕する。25日には関係者らが出席し、開会式と内覧会があった。12月8...
続きを読む -

青島「神話の湯」地震被害から2カ月半ぶり再開 泉質変わらず
2024/10/26県内一般ニュース8月の地震で温泉配管の一部が損傷したことで、泥や石を吸い上げ、湯が濁るなどしていた。同施設はくみ上げた湯をため、砂などを分離するタンクを新設した。 試験運転や配管の清掃などを経て、同日午前6時に再開。待ち望んだ常連客らが訪れ、久し...
続きを読む