-

サーファー「温泉みたい」 県内各地で夏日 木崎浜
2024/05/01県内一般ニュース県内は30日、午前中を中心に日射が強かった影響で気温が上がり、日南市油津で7月上旬並みの29・4度を記録するなど、17観測地点中11地点で夏日となった。 夏日となったのは宮崎市田野26・9度、西都市26・6度、串間市26・4度、都...
続きを読む -

BM承継の「ウィーカーズ」発足 伊藤忠主導で新会社、法令順守鍵
2024/05/01国内外ニュース 主要自動車保険の保険金不正請求問題を起こした中古車販売大手ビッグモーター(BM、東京)の主要事業を承継した新会社が1日発足した。実質的な大株主の伊藤忠商事が同日、新会社の社名は「WECARS(ウィーカーズ)」と発表した。伊藤忠が主導して法令を...
続きを読む -

首相「公正な経済秩序訴えたい」 2日にOECDで演説
2024/05/01国内外ニュース 主要岸田文雄首相は1日、フランスに向け政府専用機で羽田空港を出発した。2日にパリで開かれる経済協力開発機構(OECD)閣僚理事会で演説する。羽田空港で記者団に「ルールに基づく自由で公正な国際経済秩序の構築、強化を主導すると訴えたい」と語った。...
続きを読む -

太陽光発電施設にサイバー攻撃 身元隠し不正送金に悪用
2024/05/01国内外ニュース 主要各地の太陽光発電施設の遠隔監視機器、計約800台がサイバー攻撃を受け、一部がインターネットバンキングによる預金の不正送金に悪用されていたことが1日、分かった。ハッカーはネット上の身元を隠すために機器を乗っ取ったとみられ、発電施設に障害が起...
続きを読む -

米、大麻を乱用低リスクに分類へ 規制緩和「歴史的な転換」
2024/05/01国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米司法省は4月30日、連邦レベルで大麻の規制を緩和するようバイデン政権に提言した。米主要メディアが報じた。司法省傘下の麻薬取締局(DEA)は、乱用リスクがより低い薬物に大麻を分類する方針。バイデン大統領も規制緩和に前向き...
続きを読む -
経営JIN/ブルーオーシャン(宮崎市)
2024/05/01経済企画高村社長 未開拓の分野で戦う ミックスナッツやバレンタイン用の手作りキットなど、菓子製造・卸売のニッチな市場で売り上げを伸ばすブルーオーシャン。高村晶彦社長(53)は宮崎西高―慶応大卒。宮崎銀行、県内の食品会社を経て2009年、創業...
続きを読む -
やるだけのことをやったら、あとは本番を楽しむ
2024/05/01ことば巡礼増田明美 元マラソン選手でスポーツジャーナリストの増田明美は、論語の「之これを知る者は、之を好む者に如しかず。之を好む者は、之を楽しむ者に如かず」を座右の銘にしている。これは、「何かをなそうというとき、そのことをよく知っているだけの...
続きを読む -
スズランの日
2024/05/01健康歳時記5月1日は「スズランの日」だ。フランスやイギリスでは、この日、幸せを願って愛する人にスズランを贈る習わしがあるという。 キジカクシ科の多年草で、地下茎で増えるため群生が見られる。日本では、主に北海道や九州などの高原に自生するが、通...
続きを読む -

人生、前へ前へ(60) 宮崎大学名誉教授 水光 正仁
2024/05/01シリーズ自分史テキサス大へ留学 生命テーマに心躍る 1999年3月末から10カ月間、文部省(現文部科学省)在外研究員として米国テキサス大タイラー校へ留学することになりました。在外研究員制度は、50歳以下の教員を海外へ派遣して、学術の研究調査、国際...
続きを読む -
キャスター(西都)、大阪のシステム開発会社を完全子会社化
2024/05/01経済一般リモートワークによる業務代行や人材事業を展開するキャスター(西都市、中川祥太社長)は6月、インターネット上で商品やサービスを売買するEC(電子商取引)企業向けに業務効率化のシステム開発などを手がけるグラムス(大阪府、三浦大助社長)を買収し...
続きを読む