-

アンドルー英王子、称号剥奪へ 少女への性的虐待疑惑巡り
2025/10/31国内外ニュース 主要【ロンドン共同】英王室は30日、チャールズ国王が弟アンドルー王子(65)の「王子」の称号などを剥奪する手続きを始めたと発表した。アンドルー氏は少女への性的虐待疑惑やその対応などを巡って批判が高まり、国王は異例の措置に踏み切った。アンドルー...
続きを読む -
【連載小説】未だ本能寺にあり(172)
2025/10/31連載小説※クリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -
とるに足らないと思われるかもしれない「うれしさ」や「悔しさ」が、じつは重大な意味と価値をもっている
2025/10/31ことば巡礼日高 敏隆 ネットや雑誌の記事を見ていると、「生きがいを見つける」とか「自己実現」といったフレーズが頻出する。それを目にするたびに己を振り返っては、自分はまだそういったものが見つかっていないと、不安や焦りを覚えることもあるだろう。し...
続きを読む -
【医療新世紀】低価値医療、年間1千億円
2025/10/31医療フロンティア医療費の急激な増加による財政悪化や国民皆保険制度の破綻が憂慮されている。今年2月に開かれた厚生労働省社会保障審議会でも医療費削減の観点から効果の薄い「低価値医療」の負担見直しに触れる有識者もいた。この聞き慣れない医療は、研究によると年間1...
続きを読む -

樹昇(宮崎市)子会社 電力供給 鹿銀本店一部再エネ化
2025/10/31経済一般太陽光発電システム販売や施工管理を手がける樹昇(きしょう)(宮崎市高岡町、高橋利光社長)の子会社KSYエナジーパートナーズ(同)と鹿児島銀行など4者は30日、同行本店ビルで使用する電力の一部を再生可能エネルギー化する取り組みに関する契約を...
続きを読む -

後継ぎ経営、実体験共有 関係者らアイデア学ぶ
2025/10/31経済一般後継ぎ経営者の実体験を共有し、家業の新規事業を描く「アトツギミニCAMP」は30日、宮崎市の宮崎オープンシティ推進協議会(MOC)のオープンスペースで始まった。九州経済産業局が期間限定で開設したサテライトオフィスの一環で、初日は県内外の後...
続きを読む -
【統計からみた宮崎】3年連続で100億円を超えた宮崎県産農畜水産物の輸出額
2025/10/31みやぎん経済研究所から~「宮崎県産農畜水産物の輸出実績」より ~ 宮崎県がまとめた2024年度の本県産農畜水産物の輸出額は121億2,800万円(前年度比+5.8%)と3年連続で100億円を超え、13年連続で過去最高額を更新した(図1)。世界的な日本食の...
続きを読む -
ソールの進化
2025/10/31健康歳時記アメリカ・フロリダ州にあるAVALO社が、新たなインソール(靴の中敷き)を開発した。この「スマート・スニーカー」は、搭載されたセンサーがランナーのペースや歩幅、足の接地状況や足裏が内外のどちらを向いているのかなどの情報を連携したスマートフ...
続きを読む -

俳句好日(30)「椎の実」代表 布施伊夜子
2025/10/31シリーズ自分史長男結婚 意気投合し話が進む 見えてゐる島より嫁ぎ 福寿草 1991年10月、古くからの知り合いである富永政男さんが貸店舗を建設したいという仕事のことで布施事務所に見えた。話が済んで雑談のとき、長男・明の話になっ...
続きを読む -
県内企業「物価安定」期待47% 自民新総裁の経済対策
2025/10/31経済一般東京商工リサーチが実施した企業アンケート調査で、自民党の新総裁に期待する経済対策を聞いたところ(複数回答)、県内企業では「物価安定」が47・5%で最も多かった。 全国の企業を対象にした調査(10月1~8日)で有効回答した県内47社...
続きを読む