-
緊急地震速報 予想震度「7」 17日、延岡市が誤発信
2024/04/20県内一般ニュース延岡市は19日、17日夜に発生した豊後水道を震源とする地震の際、市の交流サイト(SNS)などで緊急地震速報を自動配信するシステムで、予想震度を「7」と誤って発信したと発表した。気象庁は同じ時間帯に、県北地域の震度予測を「5弱程度」と発信し...
続きを読む -

アフリカ豚熱発生を想定 県などが家畜防疫演習
2024/04/20県内一般ニュース口蹄疫の発生確認から14年を迎えるのを前に、県は19日、県内農場でのアフリカ豚熱(ASF)発生を想定した家畜防疫演習を行った。県庁や都城市、JAみやざき都城地区本部など4カ所をオンラインなどでつなぎ、110人が防疫措置の手順などを確かめた...
続きを読む -

「県民の安全守る」 自見検事正が着任
2024/04/20県内一般ニュース宮崎地検トップの検事正に自見武士氏(55)が19日着任し、宮崎市で記者会見した。「県民の安心、安全を守るため、一つ一つの事件に公正誠実に向き合いたい」と抱負を語った。 自見氏は「検察の使命は刑事事件の捜査、公判を通じて真相を解明し...
続きを読む -
口蹄疫発生確認きょう14年 防疫徹底 予断許さず
2024/04/20県内一般ニュース2010年に本県で牛や豚など29万7808頭が犠牲となった口蹄疫の発生確認から、20日で14年を迎えた。牛や豚の飼養頭数は全国トップクラスを維持するものの、子牛価格の下落や飼料価格高騰で畜産農家は苦境に立たされている。昨年は韓国で口蹄疫と...
続きを読む -

ロールケーキ/お菓子の秋月(国富町)
2024/04/20スイーツスポット上品で優しい口溶け 来年、創業から半世紀を迎える菓子店「お菓子の秋月」(国富町)。店内には100種類以上の和洋菓子が並び、それぞれの商品にファンがいる。彩りもすてきな8種類から選べる「ロールケーキ」は常連客に定評があり、贈答用として...
続きを読む -

サ飯・ピリ辛ラーメン/やません(小林市)
2024/04/20麺客万来発汗した体求める味 サウナ後に食べたい「サ飯」。そんなメニューが小林市のレストラン「やません」にある。店では人気の「ピリ辛ラーメン」と、チキン南蛮を組み合わせたセット(1400円)として提供。サウナ帰りの客の腹を満たしている。 ...
続きを読む -

【海の向こうから】貧富の差に向き合う
2024/04/20こども新聞ルワンダのコーヒー園(えん)で アフリカ大(たい)陸(りく)の中部(ちゅうぶ)にあるルワンダは、日本の四(し)国(こく)地(ち)方(ほう)より少(すこ)し広(ひろ)い国(くに)です。1990年(ねん)代(だい)には、内(ない)戦(せ...
続きを読む -
時がたてば、関係性が変わることもある
2024/04/20ことば巡礼樋口恵子 樋口恵子は評論家で東京家政大学名誉教授。70歳のとき東京都知事選に石原慎太郎の対立候補として出馬。女性問題に明るい評論家として周囲から請われ、負けると知りつつ立候補を決断したという。 ところが、当選こそしなかったも...
続きを読む -

「食」〇、「観光地」△ 本県認知度 PR課題浮き彫り みやぎん経済研アンケート
2024/04/20経済一般本県の「食」は浸透、観光地の認知度はいまひとつ―。みやぎん経済研究所(宮崎市)が実施したアンケートで、このような調査結果が出た。県外在住者がマンゴーやチキン南蛮を知っている割合が半数近くだったのに対し、人気スポットの高千穂町や日南海岸は3...
続きを読む -
宮崎県警(5月3日)
2024/04/20人事異動【警部】 生活安全部サイバー戦略局サイバー企画課理事官 (警察庁出向) 杉田光寛...
続きを読む