-

愛媛と高知で震度6弱、複数けが 南海トラフ可能性高まらず
2024/04/18国内外ニュース 主要愛媛、高知両県で17日夜、震度6弱を観測した地震で、愛媛県で6人が軽傷、大分県で2人、高知県でも1人が軽傷を負った。高知県檮原町によると、地震発生後の倒木の影響で、松谷地区で一時孤立状態となったが解消され、5世帯10人の無事も確認された。...
続きを読む -

空き家再生 安価貸し出し ひだ福(宮崎市)
2024/04/18経済一般深刻化する空き家問題を解決しようと、宮崎市のスタートアップ「ひだ福」(宮崎市、日高礼達=のりみち=代表)が独自の再生モデルを展開している。改修費を安く抑えることで借り主に低価格で提供。持ち主は老朽化を防ぐとともに固定資産税の足しにもなり、...
続きを読む -

「ザ・メイビア宮崎」完成 宮崎市・旧ガーデンテラス宮崎
2024/04/18経済一般メモリード宮崎(宮崎市、吉田明夫社長)が運営する婚礼・宿泊施設「ザ・メイビア宮崎」の落成式は17日、宮崎市下原町であり、関係者ら約130人が完成を祝った。施設は23日にグランドオープンする。 2012年に開業した「ガーデンテラス宮...
続きを読む -

新入社員 記事活用学ぶ 宮崎県ソフトウェアセンター
2024/04/18経済一般宮崎県ソフトウェアセンター(長友秀泰社長)は17日、宮崎日日新聞社のNIB(ビジネスに新聞を)出前講座を活用した研修を宮崎市の同社で開いた。新入社員10人が参加、業務に新聞を生かす方法を学んだ。 NIB担当者が各面の特徴や見出しの...
続きを読む -

長崎のグルメ、工芸品ずらり 宮崎山形屋で物産展
2024/04/18経済一般「長崎物産展」は17日、宮崎市の宮崎山形屋新館5階大催場で始まった。定番のご当地グルメや弁当、工芸品などが並んでおり、初日から多くの客が訪れている。23日まで。 昨年より2店多い44店が出店。このうち食料品は37店で、人気のちゃん...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】4月18日付
2024/04/18毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
伝統の「一閑張り」
2024/04/18健康歳時記「一閑(いっかん)張り」という伝統工芸品がある。竹細工などに和紙を貼り重ね、柿渋や漆を幾重にも塗り込んで作られる。見た目からは想像がつかないほど軽量で、壊れにくいのが特徴だ。 この技法は中国の明で生まれ、1620年代に日本に帰化し...
続きを読む -
【県内フォトまちがいさがし】4月18日付
2024/04/18毎日脳トレ【問題】上の写真と下の写真はよく見ると違いが5カ所あります。どこが違うが探してみてください。 【解答】 ...
続きを読む -

人生、前へ前へ(47) 宮崎大学名誉教授 水光 正仁
2024/04/18シリーズ自分史リップマン研究室で電話当番に 会話で米国英語学ぶ 米国ロックフェラー大の教授室に入るとフリッツ・リップマン教授は、急に研究テーマが変わった私の事情を理解され、ニコニコしながらもう一人のポスドク(博士研究員)、リュウ・ミンチェ博士を紹...
続きを読む -
孤独感はどこか自分の中に残り、自分に寄り添ってくれている
2024/04/18ことば巡礼松尾スズキ 劇団「大人計画」を主宰する俳優で劇作家の松尾スズキは、「有能でルックスも良い友人に嫉妬しています」という男性の人生相談を受け、「逆境を友としましょう」と答えている。ねたましい相手の足を引っ張ったり悪口を言うのではなく、た...
続きを読む