-

米中首脳会談の実現へ最終調整 両外相、対話促進を確認
2023/10/27国内外ニュース 主要【ワシントン共同】ブリンケン米国務長官は26日、中国の王毅共産党政治局員兼外相とワシントンの国務省で会談し、対話促進の重要性を確認した。11月中旬にサンフランシスコで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせたバイデン大...
続きを読む -

遠藤がリバプール初ゴール 欧州L、三笘は先制点演出
2023/10/27国内外ニュース 主要【リバプール(英国)共同】サッカーの欧州リーグは26日、各地で1次リーグ第3戦が行われ、E組でリバプール(イングランド)の遠藤航がホームのトゥールーズ(フランス)戦で加入後の公式戦初ゴールを決めた。1—1の前半30分に頭で勝ち越し点を挙げ...
続きを読む -

命令に従わない兵士「処刑」 ロシア軍、米高官が指摘
2023/10/27国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は26日の記者会見で、ウクライナ東部ドネツク州アブデーフカなどで攻勢を掛けるロシア軍が「命令に従わない兵士を処刑している情報がある」と述べた。 カービー氏は、ロシア...
続きを読む -

「空の道」整備着手 ワールドワイドトレード(宮崎市)ドローン有効活用
2023/10/27経済一般宮崎市の地域商社ワールドワイドトレード(WWT、武田博史社長)はドローンを飛ばすことができるルート「空の道」づくりに本格着手する。県内初の取り組みで、ドローンを活用した災害時の支援活動、地方創生に関する二つの協定を結んだ都農町でまず開拓し...
続きを読む -
「価格転嫁できず」13% 県内企業調査
2023/10/27経済一般燃料費や資材高騰、物価高が続く中、県内で「価格転嫁が全くできていない」と答えた企業は13・2%だったことが、帝国データバンク宮崎支店の調査で分かった。「多少は転嫁できている」は約7割と全体的に改善されてはいるものの、企業間の格差が大きいこ...
続きを読む -
読書のさまざまな形
2023/10/27健康歳時記10月27日~11月9日の2週間は「読書週間」だ。昭和22年の第1回から数えて77回目を迎えた。 今年のテーマは「私のペースでしおりは進む」。私自身、読書速度は極めて遅めだが、面白いと思った本は一気読みする傾向にあるので、このテー...
続きを読む -

みんなのワイン(24) 都農ワイン相談役 小畑 暁
2023/10/27シリーズ自分史地元産ブドウ 生産者裏切らず一本 都農町の第三セクター・都農ワインは、1996年8月8日に国税庁より果実酒製造免許が付与され、仕込みが始まった。そして、11月14日よりワインの販売開始。前述したように、1カ月足らずで3万5千本のワイ...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】10月26日付
2023/10/27毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
「漠然とした問題」で悩んでいるときは、解決の糸口を見つけるのは困難
2023/10/27ことば巡礼西岡壱誠 西岡壱誠は偏差値35から受験勉強をスタートし、2浪して東京大学に入学した。その経験を生かして効果的な学習法の指南書を執筆し、数々のベストセラーを生み出した。現在では東大受験をテーマにしたテレビドラマ「ドラゴン桜」の監修など...
続きを読む -
宮崎発 無形資産を活かせ(17)【マーケティング力】
2023/10/27経済企画「地方の価値」創出を 地方のブランドや、技術的にニッチ(隙間)企業を調べたいという場合、待っているだけで情報が集まってくるのが地方の特許事務所である。一義的には特許庁へ特許や商標などを出願する代理人であるが、未来の価値となり得る商品...
続きを読む