-

宮交HD売上高9.2%増 観光回復し増収増益4~6月期
2023/08/18経済一般宮交ホールディングス(HD、宮崎市、渡邊俊隆社長)の2023年4~6月期決算は、新型コロナウイルス禍からの需要回復が続き、売上高が前年同期比9・2%増の36億2700万円、経常利益は2倍超の1億3700万円と、4~6月期としては2期連続の...
続きを読む -

成人式向けの振り袖展示会 メモリード宮崎
2023/08/18経済一般メモリード宮崎(宮崎市)は17日、成人式向けの振り袖展示会を宮崎市のMRTmiccで開いた。2024~26年に成人式を迎える人や家族ら約300人が、会場に展示された約300点の中からお気に入りを探した=写真。 同社が展開する貸し衣...
続きを読む -
ところてんのルーツ
2023/08/18健康歳時記酢じょうゆをかけたところてんを食べると「涼」を感じる。まさに真夏の味覚で、私の大好物だ。 ところてんの99%は水分で、残り1%は海のミネラルと食物繊維などの栄養素だ。 漢字では「心太」と書く。原料のテングサのことを、奈良時...
続きを読む -

【医療新世紀】クルミのアレルギー急増中
2023/08/18医療フロンティア食品への表示が義務化 予防の鍵は皮膚の健康 クルミやその成分を含む食品による食物アレルギーが急増している。小児を中心に急性のアレルギー発症の報告が増え、消費者庁は食品表示を義務付ける特定原材料にクルミを追加した。最近の研究では、ク...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】8月17日付
2023/08/18毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
二人で話をする場合には、真正面から座るのは避ける
2023/08/18ことば巡礼多湖輝 多湖輝(1926~2016年)は、ベストセラーの思考パズル本「頭の体操」で知られる心理学者。きょうの言葉は、会議や商談で相手を説得するノウハウを論じたエッセーの一節。人は正面から向き合うと、無意識下で互いに「敵対」していると...
続きを読む -

共に歩む(16)県地域婦人連絡協議会前会長 谷口由美繪
2023/08/18シリーズ自分史夫のマラソン 自信と誇りを伝える ランニングを趣味としている夫善昭の楽しみは、わが子の学校行事のマラソン大会でともに走ること。43歳の時、中学3年の次男善裕が通う鹿児島ラ・サール学園の「桜島一周夜間行軍」に参加。桜島の周囲38キロを...
続きを読む -
【県内フォトまちがいさがし】8月17日付
2023/08/18毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
東村吉市(ひがしむら・よしいち)氏
2023/08/18訃報元東郷町収入役、元日向市東郷町若山牧水顕彰会会長。14日午後8時25分、膵臓(すいぞう)がんのため自宅で死去、97歳。自宅は日向市東郷町山陰丙778の3。日向市東郷町出身。葬儀・告別式は18日午前11時、日向市東郷町山陰丙747の1、プリ...
続きを読む -

和風南蛮弁当 花の盛り弁当/Ku~Raku(くうらく)亭
2023/08/18きょう何食べる?和風南蛮弁当(550円)、花の盛り弁当(500円) 宮崎市の県道11号、山崎街道沿いにある弁当店「Ku~Raku亭」は、約50種類のメニューがラインアップ。バリエーションの多さと手頃な値段でファンも多い。「残さず全部食べてほしい」とい...
続きを読む