-

【ホテル日航アリビラ】「las luces(ラス ルセス)- クリスマスイベント2025」を開催
2025/09/09サンプルニッコー・ホテルズ・インターナショナル南国の夜を彩る、アリビラのクリスマス ホテル日航アリビラ(沖縄県 読谷村/総支配人:中島 浩一)では、冬のイベントシーズン「las luces(ラス ルセス)」の一環として、2025年11月1日(土)...
続きを読む -

【忠孝酒造、IWSCで再び世界一】『月の蒸溜所』がIWSC 2025で部門最高賞を受賞。昨年の『The Vanilla』に続き、2年連続の頂点に。
2025/09/09サンプル忠孝酒造株式会社世界最高峰の酒類品評会「IWSC 2025」で忠孝酒造の『月の蒸溜所』が焼酎部門のNo.1である最高賞を獲得。昨年の「The Vanilla 14年古酒」の最高賞に続き、2年連続受賞という快挙。 沖縄県の泡盛蔵元・忠孝酒...
続きを読む -

赤銅色の皆既月食 宮崎県内でも3年ぶり観測
2025/09/09県内一般ニュース満月が地球の影にすっぽりと入る皆既月食が8日未明、3年ぶりに国内で観測された。本県でも影に隠れた月が赤く染まる様子が各地で見られた。 月食は全国同じタイミングで起こり、皆既食に先立ち、月の一部が欠けて見える「部分食」が午前1時27...
続きを読む -

意思疎通や言葉学習「小学校で楽しくね」 都城で障害ある弟に兄2人が工夫と発明
2025/09/09県内一般ニュース都城市・志和池小の6年枓木(ななめき)蓮介さん(11)と3年敦広さん(8)兄弟が、知的障害がある弟の謙心ちゃん(5)のために意思疎通や勉強を手助けする作品を発明した。来年小学生になる弟に楽しく学んでほしいと願ってアイデアを詰め込んだ力作。...
続きを読む -
PFAS 新田原基地周辺5カ所基準超 宮崎県の継続調査
2025/09/09県内一般ニュース新富町の航空自衛隊新田原基地内外の井戸水から、国が定める暫定目標値(1リットル当たり50ナノグラム)や指針値(同)を超える有機フッ素化合物(PFAS)が検出された問題で、県は8日、過去に超過が判明した基地内外7カ所で継続調査が行われ、この...
続きを読む -
来春の西米良村長選 現職黒木氏が出馬表明
2025/09/09県内一般ニュース西米良村の黒木竜二村長(56)=同村板谷=は8日、来年4月4日の任期満了に伴う同村長選に2期目を目指し立候補することを正式に表明した。 村議会一般質問で白石幸喜議員の質問に答えた。黒木村長は人口減少や担い手不足対策などに触れ、「道...
続きを読む -
参政、滋井氏公認へ 次期衆院選宮崎1区
2025/09/09県内一般ニュース参政党は8日、党県連前会長の滋井邦晃氏(43)=宮崎市田野町乙=を次期衆院選宮崎1区の党公認候補予定者とすると発表した。滋井氏は同日、党県第1区国政改革委員に就いた。 滋井氏は7月の参院選宮崎選挙区に党公認で出馬し落選。「県民が政...
続きを読む -

宮崎の観光地の魅力PR 県、ベトナムで商談会
2025/09/09県内一般ニュース県は8日、ベトナムで開かれた九州観光説明会・商談会(九州観光機構主催)に参加した。九州7県の観光関係者とともに、同国の旅行会社に本県を含む九州の観光地としての魅力をPRした。 県観光推進課によると、同国の市場向けに、県として観光に...
続きを読む -

台風15号「早期復旧へ支援」 門川、川南町の被災地を知事視察
2025/09/09県内一般ニュース河野知事は8日、本県に4日接近した台風15号で被害を受けた門川町庵川の農業用ハウスと、土砂崩れにより片側通行規制となっている川南町川南の県道302号高鍋美々津線を視察し、状況を確認した。知事は「被災の経験を踏まえて、(同様の)被害が発生し...
続きを読む -

宮崎県内の最高齢111歳 「老人の日」前に馬場さん(西都)祝う
2025/09/09県内一般ニュース老人の日(15日)を前に、県は8日、県内最高齢の馬場ハルエさん(111)=西都市=にお祝い状などを贈った。 馬場さんは1914(大正3)年、西米良村越野尾出身。娘1人を育て、現在は小中高校生の4人のやしゃごがいる。孫で看護師の上野...
続きを読む