-
宮内庁人事(4月1日)
2025/04/01人事異動侍医(東大病院血管外科助教)宮原和洋▽上皇侍従(総務省自治財政局財務調査課長)野本祐二▽皇嗣職宮務官(警察庁生活安全局人身安全・少年課理事官)土居侑一朗▽皇嗣職侍医(東大保健・健康推進本部助教)松本容子▽書陵部長(警察庁長官官房付)難波健...
続きを読む -
フジ、第三者委の調査報告書詳報
2025/03/31国内外ニュース 詳報フジテレビ問題で第三者委員会が31日に公表した調査報告書の要旨・詳報は次の通り。 【中居氏と女性とのトラブル】 中居正広氏がフジテレビの女性アナウンサー(当時)に性暴力を行い、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症させた。有力な...
続きを読む -
本県死者最大3万9千人 政府、南トラ巨大地震新想定公表
2025/03/31社会news政府の作業部会は31日、南海トラフ巨大地震が発生した際の新たな被害想定を発表した。本県の死者数は最大約3万9千人で、2012年に想定した約4万2千人から3千人減った。一方、地形データの高精度化などに伴い、浸水深30センチ以上の浸水面積は1...
続きを読む -
南海トラフ巨大地震被害想定要旨
2025/03/31国内外ニュース 詳報南海トラフ巨大地震の被害想定などに関する報告書の要旨は次の通り。 【はじめに】 南海トラフ巨大地震は歴史的に繰り返し発生している。人口や社会経済活動が集中している地域から離島・半島、中山間地まで広域に及び、あらゆる分野で極めて...
続きを読む -
引き続き警戒を 新燃岳噴火警戒レベル3
2025/03/31社会news噴火警戒レベル「3」(入山規制)への引き上げから1日がたった霧島連山・新燃岳(1421メートル)は31日、噴煙が火口から最高100メートルの高さまで上がるなど、火山活動が高まった状態が続いた。周辺自治体では今後を見据えた対応を協議。専門家...
続きを読む -
住む地域の地形見つめ直して 京都大防災研究所宮崎観測所・山下裕亮助教に聞く
2025/03/31社会news政府が31日、能登半島地震や防災対策の進捗(しんちょく)を踏まえ見直した南海トラフ巨大地震の新たな被害想定について、京都大防災研究所宮崎観測所の山下裕亮助教(39)に評価や求められる対策について聞いた。 報告書では、この10年余り...
続きを読む -
3月31日の株価
2025/03/31株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -
フジテレビ第三者委の報告書要旨
2025/03/31国内外ニュース 詳報【中居氏と女性とのトラブル】 中居正広氏がフジテレビの女性アナウンサー(当時)に性暴力を行い、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症させた。有力な取引先(中居氏)による社員への人権侵害。女性が性暴力を受けた会合にフジ社員の関与は認め...
続きを読む -
115兆円予算成立 少数与党、異例の2回修正
2025/03/31国内外ニュース 主要2025年度予算案は31日の衆院本会議で成立した。一般会計の歳出(支出)総額は過去最大の115兆1978億円。衆院で少数与党の石破政権は野党の協力を得るため、異例となる2回の修正に応じ、24年度内の成立を図った。参院で予算案を修正し、衆院...
続きを読む -
国土交通省人事(4月1日)
2025/03/31人事異動技術総括審議官(防衛省官房審議官)中村晃之▽辞職 技術総括審議官中崎剛 【技術総括審議官】 中村 晃之氏(なかむら・てるゆき)東北大院修了。92年運輸省。近畿地方整備局副局長を経て23年7月から防衛省官房審議官。57歳。高知県...
続きを読む