-
宮崎市議の金丸氏、応募の意向 自民衆院宮崎1区公募
2025/03/18県内一般ニュース次期衆院選で宮崎1区の実質的な自民党公認候補予定者となる党県連の同区支部長公募に、宮崎市議の金丸勇太氏(36)が応募する意向を固めたことが、17日分かった。 金丸氏は宮崎日日新聞の取材に「1区は世代交代し、イメージ刷新しなければ戦...
続きを読む -
博多みやざき館KONNE営業再開 新たな移転先で約1年ぶり
2025/03/18県内一般ニュース入居先の閉館に伴い営業を休止していた、福岡市の民設民営の本県アンテナショップ「博多みやざき館KONNE」が17日、新たな移転先で約1年ぶりに営業を再開した。 移転先は同市中央区のコンテナ型店舗が並ぶ「ARK TRAILER PARK(アー...
続きを読む -
パスポート発給に約2週間 偽造対策強化で24日申請分から 宮崎県、注意呼びかけ
2025/03/18県内一般ニュース県は17日、パスポート(旅券)の偽造・変造対策強化に伴い、今月24日申請分から、発給までの期間が約2週間に延びると発表した。「海外旅行や出張を検討されている方は、早めの申請を」と呼びかけている。 県によると、これまでは県が作成して...
続きを読む -
入湯税巡る虚偽公文書作成 えびの市、条例改正案を追加提案
2025/03/18県内一般ニュース入湯税の課税免除対象を広げる市税条例改正の手続きを巡り、2021年にえびの市が虚偽の公文書を作成し専決処分していた問題で、市は17日、当時の改正が無効になる可能性も踏まえ、免除対象を改めて規定する同条例改正案を市議会3月定例会に追加提案し...
続きを読む -
安達(宮工)ハンマー投げ県高新 陸上チャレンジスロー記録会
2025/03/18学生スポーツ陸上の第4回チャレンジスロー記録会は16日、宮崎市のひなた陸上競技場であった。高校男子ハンマー投げで、宮崎工3年の安達航琉が県高校記録を35センチ更新する61メートル10で頂点に立った。 【男子】 砲丸投げ高校(6・0キロ...
続きを読む -
悠仁さま、筑波大付属高を卒業 「忘れられない思い出ができた」
2025/03/18国内外ニュース 主要秋篠宮家の長男悠仁さま(18)は18日、筑波大付属高(東京都文京区)の卒業式に出席された。式に先立ち、報道陣から声をかけられ「授業や課外活動など充実した3年間を過ごすことができました」と述べた。「忘れられない思い出ができ、忘れられない友達...
続きを読む -
【独自】日本海でもアニサキス増加 食中毒の感染源がマサバに寄生
2025/03/18国内外ニュース 主要太平洋側のマサバが食中毒の主要感染源とされる寄生虫アニサキスについて、日本海側でも食中毒を引き起こす種類の寄生が増えていることが18日、内閣府食品安全委員会の研究で分かった。調査した国立感染症研究所の杉山広客員研究員は「食中毒リスクは太平...
続きを読む -
政府備蓄米の放出開始、価格注目 倉庫から搬出、下旬にも店頭へ
2025/03/18国内外ニュース 主要政府は18日、入札で落札された備蓄米を大手集荷業者の全国農業協同組合連合会(JA全農)に引き渡し、放出を始めた。JA全農は同日中に埼玉県内の保管倉庫から搬出。県内の工場で精米して卸業者などへ販売し、早ければ今月下旬にも店頭に並ぶ見通しだ。...
続きを読む -
マスク氏、「邪悪」非難から一転 トランプ氏と蜜月に、父が証言
2025/03/18国内外ニュース 主要トランプ米政権で「政府効率化省」を事実上率いる南アフリカ出身の実業家イーロン・マスク氏(53)の父エロール氏(78)が18日までに日本メディアで初めて共同通信のインタビューに応じ、トランプ氏とマスク氏が蜜月関係に至る経緯を証言した。201...
続きを読む -
高校の端末代、親負担が半数 家計圧迫に進学不安の声も
2025/03/18国内外ニュース 主要政府の「GIGAスクール構想」に基づき、公立高校の生徒1人1台の整備が求められているタブレット端末の購入代は、都道府県の半数が保護者負担であることが18日、文部科学省への取材で分かった。原資の新型コロナウイルス対策交付金の打ち切りで、公費...
続きを読む