-
「元気印」企業 本県29社 宮交(宮崎市)トップ
2025/03/11経済一般東京商工リサーチ福岡支社は、2023年4月~24年3月期の決算で業績が好調だった九州・沖縄の「元気印」企業=U 1128ミZZ07002G00=を発表した。本県は前年度より9社少ない29社、総売上高は571億円減の473億4600万円だっ...
続きを読む -
【スリザーリンク】3月11日付
2025/03/11毎日脳トレ【問題】できあがった輪っか(線で作られた囲い)の中に入る「2」はいくつでしょう? (パズル制作/ニコリ) ルール 点と点の間にタテヨコに線を引き、全体で1つの輪っか(線で作られた囲い)を作りましょう。 4つの点で作られた正方形の中にあ...
続きを読む -
事故時避難計画見直し必要62% 原発半径30キロ圏116市町村
2025/03/10国内外ニュース 主要廃炉や建設中を除く全国15原発の半径30キロ圏内で、原発事故時の避難計画を策定した116市町村の62%(72自治体)が、昨年1月の能登半島地震による道路や建物の被害を踏まえ、避難計画見直しの必要性を感じていることが10日、共同通信のアンケ...
続きを読む -
参院予算委論戦のポイント
2025/03/10国内外ニュース 詳報参院予算委員会集中審議の論戦のポイントは次の通り。 【高額療養費】 高橋はるみ氏(自民)8月に予定した自己負担上限額の引き上げを見送る方針に至った理由は。 石破茂首相 私の責任だ。丁寧さが十分ではなかったと反省している...
続きを読む -
知事「とても認められない」 新田原 F-35B垂直着陸訓練
2025/03/10社会news河野知事は10日、新富町の航空自衛隊新田原基地に2025年度配備予定の最新鋭ステルス戦闘機F35Bについて、基地内で垂直着陸訓練を行うと防衛省が方針転換したことに対し「認められるものではない」と述べた。知事が明確に反対を表明するのは初めて...
続きを読む -
3月10日の株価
2025/03/10株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -
五ケ瀬スキー場3季ぶりの営業終了 入場者数目標届かず
2025/03/10トピックnews2022年9月の台風被害を乗り越え、3シーズンぶりに再開した国内最南端のスキー場・五ケ瀬ハイランドスキー場(五ケ瀬町鞍岡)が9日、今季の営業を終了した。営業日数75日間の入場者数は、休業前の21~22年シーズン比2割減の1万9847人で、...
続きを読む -
留学生 奨学金で夢広げる 宮崎情報ビジネス専門学校
2025/03/10トピックnews県内で働く外国人が増える中、宮崎情報ビジネス専門学校(宮崎市)を今春卒業し、本県で社会人として新たな一歩を踏み出す留学生たちがいる。同校と就職先の県内業者が連携した、奨学金の返済を免除する支援制度が後押しとなった学生も。10日は卒業式が行...
続きを読む -
衆院政治改革委の発言要旨
2025/03/10国内外ニュース 詳報衆院政治改革特別委員会での各党の発言要旨は次の通り。 ▽自民党の小泉進次郎氏 個人献金は善で、企業・団体献金は悪との考え方には立っていない。禁止すれば政党交付金への依存度が強まり、税金丸抱えの政党になる。禁止より公開との考えだ。3月末...
続きを読む -
マック、ハンバーガー190円に 約4割を10〜30円値上げ
2025/03/10国内外ニュース 主要日本マクドナルドは10日、全体の約4割に当たる商品の店頭価格を12日から10〜30円引き上げると発表した。「ハンバーガー」の単品は170円から190円に、「ダブルチーズバーガー」は430円から450円にそれぞれ上がる。値上げは2022年か...
続きを読む