-
「ナワリヌイ賞」創設 草の根活動の若手政治家に
2025/02/17国内外ニュース 主要【ベルリン、モスクワ共同】ロシアのプーチン政権を批判し弾圧された反政府活動家ナワリヌイ氏が獄中死して1年となった16日、妻ユリアさんが参加した追悼集会がドイツ・ベルリンで開かれた。ユリアさんは「最も輝かしい草の根活動」を展開する若手政治家...
続きを読む -
GDP、年率2・8%増 10〜12月、3期連続プラス
2025/02/17国内外ニュース 主要内閣府が17日発表した2024年10〜12月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は、物価変動を除く実質で前期比0・7%増、年率換算は2・8%増だった。プラス成長は3四半期連続。長引く物価高が家計を圧迫して個人消費が伸び悩んだ一方、...
続きを読む -
強い冬型、日本海側で大雪 気象庁、警戒呼びかけ
2025/02/17国内外ニュース 主要冬型の気圧配置が強まり、北日本から西日本では日本海側を中心に大雪となる所があるとして、気象庁は17日、交通障害に警戒し、着雪やなだれに注意するよう呼びかけた。 気象庁によると、低気圧が発達しながら日本海から日本の東に進む。19日にかけ...
続きを読む -
【クロスワード】2月17日付
2025/02/17毎日脳トレ...
続きを読む -
おからの調理
2025/02/17健康歳時記私は子供の頃、母が作る「うの花あえ」が苦手だった。パサパサ感と、豆のにおいが強いことが原因だったと思う。うの花あえの材料となる「おから」は、豆腐を作る際に出る大豆の搾りかすだ。食物繊維をたっぷり含み、タンパク質や脂質、ビタミンB6なども含...
続きを読む -
佐田 政明さん(西都市)15日死去
2025/02/17おくやみ広告...
続きを読む -
「これだ」と瞬間的な判断をして、間違っていないことは、意外と多い
2025/02/17ことば巡礼黒川 光博 老舗の和菓子店「虎屋」の元社長、黒川光博は、柔軟な発想で会社を変革していくことが大切だと説く。では、変革の方向性はどうやって決めるのか。そのヒントを語ったのがきょうの言葉だ。 「変える変えないの判断については、熟...
続きを読む -
ヒノヒカリ物語(19)元県総合農業試験場畑作園芸支場長 轟篤
2025/02/17シリーズ自分史「僕の前に道はない」 本県育種の幕開けへ 上野貞一氏の育種改革に関する話を聞いて、高村光太郎の詩の一節「僕の前に道はない、僕の後ろに道はできる」を思い出した。宮崎育種の幕開けとなった上野氏の挑戦は、「農試だより」を参考にすると、以下...
続きを読む -
米「4月20日までに停戦」 欧州、ウクライナは警戒
2025/02/17国内外ニュース 主要【ワシントン、モスクワ、キーウ共同】米ブルームバーグ通信は16日、トランプ政権が欧州側にロシアとウクライナの「停戦」を4月20日の復活祭(イースター)までに実現したいとの考えを伝えたと報じた。戦争終結に向けてロシア政府高官との和平交渉に当...
続きを読む -
拉致被害者父、有本明弘さん死去 96歳、恵子さんと再会果たせず
2025/02/17国内外ニュース 主要神戸市出身で英国留学中の1983年に北朝鮮に拉致された有本恵子さん=失踪当時(23)=の父明弘(あきひろ)さんが15日午前0時10分、老衰のため神戸市長田区の自宅で死去した。96歳。神戸市出身。遺族と支援団体が17日明らかにした。 待...
続きを読む