-
サイバー犯罪 被害防止へ啓発イベント 宮崎市
2025/02/16県内一般ニュースサイバー犯罪の被害防止を呼びかける「ひなたサイバーセキュリティフェスティバル」(県サイバーセキュリティ協議会主催)は15日、宮崎市のイオンモール宮崎・ヒナタテラスであった。SNS型投資詐欺の被害体験会や、お笑い芸人への一日サイバー戦略局長...
続きを読む -
都城志布志道、県内全通 高速道と接続
2025/02/16県内一般ニュース都城市と志布志港(鹿児島県志布志市)を結ぶ高規格道路・都城志布志道路(約44キロ)のうち、都城市・都城インターチェンジ(IC)―同市・乙房IC(5・7キロ)が15日、開通した。本県側は全線開通して宮崎自動車道とつながり、残る鹿児島県側の区...
続きを読む -
心血注いだ秀作並ぶ みやざき美展開幕
2025/02/16県内一般ニュース第5回みやざき総合美術展(宮崎日日新聞社など実行委主催、文化コーポレーション協賛)は15日、宮崎市の県立美術館で開幕した。自由表現、絵画、彫刻、書、写真、工芸、デザインの計7部門の入賞、入選作品と無鑑査出品の492点を展示。作者が緻密な技...
続きを読む -
日章男子2勝 九州高校U―17サッカー第1日
2025/02/16学生スポーツサッカーの九州高校U―17大会は15日、佐賀市のSAGAサンライズパークなどで開幕した。男子は予選リーグの一部を行い、県勢は日章学園が2連勝と好発進。トーナメントで争う女子の宮崎学園は1回戦で敗退した。 =本県関係分= 【男...
続きを読む -
男子宮崎工、女子小林4強逃す 全九州高校バスケ第1日
2025/02/16学生スポーツバスケットボールの全九州高校春季選手権は15日、長崎県大村市のシーハットおおむらなどで開幕し、男女Aパート(各県予選1、2位)、Bパート(同3、4位)の準々決勝までを行った。県勢はAパートの男子宮崎工、女子小林が準々決勝で敗退。Bパートの...
続きを読む -
高鍋2回戦へ 九州高校新人ラグビー
2025/02/16学生スポーツラグビーの全国高校選抜大会予選を兼ねた全九州高校新人大会は15日、福岡県宗像市のグローバルアリーナでA、Bパートに分かれて1回戦を行った。本県第1代表の高鍋は加治木工(鹿児島)を78―0で下し、第2代表の宮崎合同(宮崎北・宮崎大宮・宮崎西...
続きを読む -
男子大淀がV、女子は三股A 県中学新人駅伝
2025/02/16学生スポーツ陸上の第29回県中学新人駅伝大会は15日、小林市の小林総合運動公園を発着する駅伝コースであった。男子(6区間12キロ)は大淀が38分2秒、女子(5区間10キロ)は三股Aが38分24秒で頂点に立った。 オープン参加を含め、男子30チ...
続きを読む -
岩屋外相、米に関税除外を要請 ルビオ国務長官と意見交換
2025/02/16国内外ニュース 主要【ミュンヘン共同】岩屋毅外相は15日(日本時間16日)、訪問先のドイツ・ミュンヘンでルビオ米国務長官と短時間意見交換した。トランプ米政権が鉄鋼とアルミニウムの輸入品に25%の関税を課す方針を打ち出したことを受け、対象から日本を除外するよう...
続きを読む -
大谷、初のブルペンで14球 オリオールズ菅野がキャンプ合流
2025/02/16国内外ニュース 主要【グレンデール(米アリゾナ州)共同】米大リーグは15日、各地でキャンプが行われ、ドジャースの大谷はアリゾナ州グレンデールで今キャンプ初めてブルペン入りし、14球を投げた。山本と佐々木は守備練習などで軽めに体を動かした。 オリオールズに...
続きを読む -
トランプ大統領の権限拡大に懸念 米調査、「あまりに危険」65%
2025/02/16国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米調査機関ピュー・リサーチ・センターは14日、米大統領の権限拡大に米国民の大半が懸念を示しているとする調査結果を発表した。さまざまな課題に直接対処するようトランプ米大統領により大きな権限を与えるのは「あまりに危険」とする...
続きを読む