-
手羽先ギョーザ、存在感 TAKAO(宮崎市清武町)手作業貫く独自製法
2025/02/07経済一般手羽先ギョーザの製造、卸販売を手がける宮崎市清武町のTAKAOホールディングス(HD、斉藤孝夫会長)が、ニッチな市場で存在感を示している。売上高は創業当初の5倍増。県外への卸売が9割を占める中、この数年は県内でも認知度を上げようと「テバち...
続きを読む -
南都技研(宮崎市)ITと連携 クアンド(北九州)の子会社に
2025/02/07経済一般測量や補償コンサルタントを手がける南都技研(宮崎市、多田佳充社長)が、ITスタートアップ・クアンド(北九州市、下岡純一郎社長)の子会社となった。IT企業との連携でデジタルトランスフォーメーション(DX)による効率化を進めていく。 ...
続きを読む -
個性豊かな書店
2025/02/07健康歳時記インターネット通販が普及し始めた頃、宿泊した温泉旅館で読んだ数冊の本に感動し、パソコンを使ってすぐに注文した記憶がある。インターネットを使えば新刊本、古本に関わらずあっという間に書籍が手元に届く。 さらに近年では、スマートフォンで...
続きを読む -
【からだ・こころナビ】マラソン、心停止に注意
2025/02/07医療フロンティア60歳以上男性で多発 日本陸上競技連盟が公認したフルマラソン大会で発生した心臓停止の事例の分析で、60歳以上の男性の割合が高かったとの研究結果を、慶応大や国立病院機構霞ケ浦医療センターなどのチームが国際学術誌に発表した。 参...
続きを読む -
宮崎スープカレーご当地冷食「金賞」 スパイスチャンキー(宮崎市)
2025/02/07経済一般宮崎市のスープカレー専門店「スパイスチャンキー」(仲尾武士代表)の「宮崎スープカレー 日南どり骨付きもも」が「第1回日本全国!ご当地冷凍食品大賞」で最高金賞(4品)に次ぐ金賞(5品)に輝いた。同店は店舗隣の「カレーラボ」で、店の人気カレー...
続きを読む -
福岡須美子さん(新富町)5日死去
2025/02/07おくやみ広告...
続きを読む -
ヒノヒカリ物語(10)元県総合農業試験場畑作園芸支場長 轟篤
2025/02/07シリーズ自分史劣等感の中学時代 楽しんだ記憶少ない 南郷村(当時)には水清谷・神門・鬼神野・渡川小学校があったが、渡川小は少し離れていたので渡川中学校、他の3小学校からは神門の南郷中学校に通っていた。 わが家から中学校に行くには、水清谷川...
続きを読む -
死ぬほどの/幸せもなくひっそりと/障子の穴をつくろっている
2025/02/07ことば巡礼山崎方代 山崎方代(1914~85年)は平明な口語体の和歌で知られた歌人。日本各地を旅して暮らしたことから、「漂白の歌人」と呼ばれた。身近な題材を詠んだ作品が多く、この歌にしても、苦しい生活を送りながらも投げやりになることのない方代...
続きを読む -
旭化成(4月1日)
2025/02/07人事異動=本県関係分= 延岡支社次長(旭化成プラスチックスシンガポール)本田智彦 ...
続きを読む -
旭化成エレクトロニクス(4月1日)
2025/02/07人事異動=本県関係分= 品質保証センター長(旭化成マイクロシステム延岡事業所長)杵淵雄一▽社長付(品質保証センター長)津田亮 ...
続きを読む