-
公開討論会で政策や信条訴え 自民1区支部長選公募
2025/04/26トピックnews自民党県連は26日、次期衆院選宮崎1区の実質的な党公認候補予定者となる1区支部長公募で、最終選考に進んだ3人による公開討論会を宮崎市のJA・AZM別館で開いた。党員を前に、国政、県政の課題を踏まえ、政策や信条を訴えた。 県議の野崎...
続きを読む -
溶けた毒物の分離方法確立 県警科捜研の松尾係長
2025/04/26トピックnews県警科学捜査研究所(科捜研)係長の松尾直樹さん(40)は、塩酸に溶けているヒ素などの毒性を含む元素の分離や濃縮に関する研究で工学博士号を取得した。科捜研職員の博士号取得は6人目で、松尾さんは「分野は限られるが、ヒ素が関連する事件事故に対し...
続きを読む -
GWスタート 県内観光地、商業施設にぎわう
2025/04/26トピックnews「近場で楽しめる」「費用も安く」―。ゴールデンウイーク(GW)初日の26日、県内各地は行楽客でにぎわった。長期連休が取りづらい「飛び石連休」や物価高の影響で、近場で安くレジャーを楽しむ傾向にあり、観光地や商業施設は県内や隣県からの人が多く...
続きを読む -
日韓台、米LNG開発で連携案 関税交渉カードに共同検討
2025/04/26国内外ニュース 主要米北部アラスカ州の液化天然ガス(LNG)開発計画を巡り、日本と韓国、台湾などが連携し、協力の枠組みや収益化の可否を共同で検討する案が浮上していることが26日分かった。トランプ米政権が3カ国・地域からの投資を期待しており、前向きな姿勢を見せ...
続きを読む -
ロシア、クルスク州「奪還」 ウクライナは否定
2025/04/26国内外ニュース 主要【モスクワ共同】ロシア軍のゲラシモフ参謀総長は26日、ウクライナ軍が昨年8月から越境攻撃を続けてきたロシア西部クルスク州を完全奪還したとプーチン大統領に報告した。ゲラシモフ氏は、奪還作戦では北朝鮮軍の相当の支援を受けたと述べ、北朝鮮の参戦...
続きを読む -
自治体、最大300億円減収 ガソリン暫定税率廃止、政府試算
2025/04/26国内外ニュース 主要ガソリン税などに上乗せされる暫定税率が廃止された場合、地方自治体の税収の減少幅は最も多い愛知県で330億円となるなど、地方財政に広く影響が及ぶことが26日、政府の試算で分かった。北海道が318億円で続き、100億円を超える減収は全体の4割...
続きを読む -
県内の総菜やスイーツ楽しんで 宮崎空港「ブーゲンマルシェ」
2025/04/26地域の話題県内の飲食店や雑貨店が並ぶ「ブーゲンマルシェ」が、宮崎市の宮崎空港オアシス広場で開かれている。5月6日まで。 利用者が増えるゴールデンウイーク(GW)の空港で楽しんでもらおうと3回目。期間中は実演販売をする天下一手羽先(29日まで...
続きを読む -
串間・旧吉松家住宅で五月人形展
2025/04/26地域の話題串間市の国指定重要文化財、旧吉松家住宅で五月人形展が開かれている。市民らから提供を受けた五月人形やかぶとなど約20点が、大正時代の面影を残す室内に飾られている。5月11日まで。 端午の節句の時季に飾り付けをして、来場者を増やそうと...
続きを読む -
【懐かしの昭和】春繭の出荷盛ん(昭和52年)
2025/04/26懐かしシリーズカイコの繭出荷に追われる国富町の養蚕農家。質の悪い繭を手作業で取り除き、袋に詰めて宮崎市の製糸会社へ送った。県内では2戸が今も養蚕をしている。...
続きを読む -
一騎打ち構図、18選挙区 参院選改選1人区、野党調整停滞
2025/04/26国内外ニュース 主要夏の参院選で全体の勝敗の鍵を握る32の改選1人区のうち、与野党の事実上一騎打ちの構図が18選挙区にとどまっていることが、26日時点の共同通信社の集計で分かった。立憲民主、日本維新の会、共産、国民民主の主要野党の公認候補ら野党系が競合してい...
続きを読む