-
【色の記憶】美々津和紙(昭和36)
2025/04/12懐かしシリーズ原料の皮 丹念手洗い 日向市美々津の名産品「美々津和紙」の本格的な生産が始まり、男女4人が石並川に漬かって和紙の原料となる「黒カジ」の皮を丹念に手で洗っている。当時は秋になると、こうした光景が川のあちこちで見られたという。 ...
続きを読む -
日航、空港管理部門を羽田移転へ 機体同士が接触、現場で課題把握
2025/04/12国内外ニュース 主要日航が空港での業務全般を企画・管理する「空港本部」を、東京都品川区の本社から羽田空港に移転させることが12日、関係者への取材で分かった。羽田の駐機場で昨年に起きた機体同士の接触トラブルをきっかけに、安全やサービス面での業務負担の実情が分か...
続きを読む -
大阪・関西万博、13日に開幕 国内20年ぶり、機運醸成が課題
2025/04/12国内外ニュース 主要大阪・関西万博が13日午前、人工島・夢洲(大阪市此花区)で開幕する。大規模な万博の国内開催は2005年の愛知万博以来20年ぶり。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに10月13日まで開かれ、2820万人の来場を見込む。158の国・地域...
続きを読む -
衆院予算委、米関税で集中審議へ 交渉戦略ただす、物価高対策も
2025/04/12国内外ニュース 主要トランプ米政権による関税措置を受け、衆院予算委員会は14日に石破茂首相と関係閣僚が出席して集中審議を実施する。与野党は対米交渉戦略や国内産業支援策について政府方針をただす。物価高も踏まえた経済対策の在り方もテーマになる。23日に昨年10月...
続きを読む -
トランプ関税で地銀が特別融資 取引先リスク把握急ぎ適切支援へ
2025/04/12国内外ニュース 主要地方銀行や政府系金融機関がトランプ米政権による関税強化の影響を受ける取引先への特別融資に乗り出した。自動車部品メーカーのように、世界経済のうねりに翻弄される地域企業を資金面で支える。企業の聞き取りも進めてトランプ関税のリスク把握を急ぎ、適...
続きを読む -
海自艦、カンボジア寄港へ 中国支援のリアム基地、けん制
2025/04/12国内外ニュース 主要【プノンペン共同】海上自衛隊の艦船が19日にも、中国の支援で拡張工事が完了したカンボジア南西部のリアム海軍基地に寄港することが12日、日本とカンボジア両政府関係者への取材で分かった。米国はリアム基地が中国軍の海外拠点となることを懸念。日本...
続きを読む -
落雷事故、顧問ら注意報知らず 「学校に責任」、第三者委で調査
2025/04/12国内外ニュース 主要奈良市の学校で部活動中の中高生6人が搬送された落雷事故で、中高を運営する学校法人「帝塚山学園」は12日、記者会見を開き、部活動の顧問の一部が事故当日の雷注意報を「認知していなかった」と明らかにした。学校に責任があるとし「急激な天候の変化で...
続きを読む -
宮商 初戦は東筑(福岡) 九州高校野球19日開幕
2025/04/12学生スポーツ長崎県で19日に開幕する高校野球の春季九州大会(第156回九州大会)の組み合わせ抽選は11日、同県長与町であり、初戦の対戦相手が決まった。本県代表の宮崎商は20日午後1時から、諫早市のたちばなしんきんフィールド・オブ・ドリームスで東筑(福...
続きを読む -
サンシャインズ火の国を破る 九州アジアリーグ
2025/04/12一般スポーツ野球独立リーグ・宮崎サンシャインズは11日、熊本市のリブワーク藤崎台球場で火の国と対戦し、11―7で勝った。通算3勝4敗。 サンシャインズは1―0の四回、打者12人で7長短打を浴びせ一挙8得点。直後に2本塁打などで3点差に迫られた...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2025/04/12一般スポーツ◇高千穂CC(6日=18S) ▽A組 (1)鬼丸純一63・5(15・5) (2)池田昌光65・4(16・6) (3)長谷川守66・7(26・3) G 時吉良一76 ▽B組 (1)家村悦子62・1(16・9) ...
続きを読む