-
【日曜論説】究極のインフラ 人口減対策待ったなし
2025/03/30きょうの読み物都城支社長兼論説委員 三輪 誠 平成の大合併で都城市の地図が書き換えられて20年になる。旧4町の中心部を歩くと空き店舗が目に付き、少子高齢化の波による疲弊を感じる。市の人口は合併当初から1万人ほど減った。合併が正解か否かはともかく、...
続きを読む -
佐々木は二回で降板、大谷初盗塁 ドジャース5連勝、今永は初勝利
2025/03/30国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米大リーグは29日、各地で行われ、ドジャースの佐々木はロサンゼルスでのタイガース戦に先発し、1回2/3を投げ3安打2失点、4四球で降板し、メジャー初勝利はならなかった。大谷は「1番・指名打者」で出場し、2打数無安打。四...
続きを読む -
賢人会議、核軍縮提言へ 外相「国際取り組み主導」
2025/03/30国内外ニュース 主要核兵器保有国と非保有国の有識者が核軍縮の道筋を話し合う「国際賢人会議」の最終会合が30日、東京都内で開かれた。31日まで2日間の日程で議論し、来年の核拡散防止条約(NPT)再検討会議に向けて提言を取りまとめる方針だ。岩屋毅外相も出席し「唯...
続きを読む -
周囲声掛け、本人自覚大事 高次脳機能障害当事者ら講演
2025/03/30県内一般ニュース「生活困窮者支援フォーラム」(県社会福祉士会専門能力向上委員会主催)は29日、宮崎市の県福祉総合センターであった。病気や事故などで脳が損傷し、注意、記憶障害などが出る「高次脳機能障害」の当事者らの講演などを通し、約100人が支援の在り方な...
続きを読む -
前向きに生き夢の教員に 石井友愛社(木城)育ちの20代女性
2025/03/30県内一般ニュース木城町の社会福祉法人「石井記念友愛社」(児嶋草次郎理事長)の運営する施設で育った20代女性が、4月から県内の公立学校で教壇に立つ。親に頼れない境遇に悩んだ時期もあったが、1人暮らしをする中で職員らに支えられて成長してきたことに気が付き、迷...
続きを読む -
チューリップカラフル共演 フローランテ宮崎
2025/03/30県内一般ニュース宮崎市山崎町のフローランテ宮崎で、園内を色とりどりの花で彩る「春のフローラル祭」が開かれている。チューリップやペチュニアなど約10万本の花々が来園者を楽しませている。5月25日まで。 メインのチューリップは予定よりも2週間ほど開花...
続きを読む -
宮崎西高付1回戦で涙 全国選抜中学テニス
2025/03/30学生スポーツテニスの第13回全国選抜中学大会は29日、香川県総合運動公園で開幕し、男女団体(1単2複)の1、2回戦を行った。県勢は女子の宮崎西高付中が出場し、1回戦で岡野中(神奈川)に0―3で敗れた。...
続きを読む -
日南学園女子予選1位通過 全国中学選抜卓球
2025/03/30学生スポーツ卓球の全国中学選抜大会は29日、富山県総合体育センターで開幕し、男女団体の予選リーグと2、3位トーナメントの1回戦を行った。県勢は、女子の日南学園が予選リーグ2勝で1位トーナメントに進出。男子の大淀は予選リーグ1勝1敗で2位となり、2位ト...
続きを読む -
中武(日章)、山田(日章)頂点 全日本UJ中学ボクシング
2025/03/30学生スポーツ中学ボクシングの第4回全日本UJフレッシュ大会は26~29日、大阪府泉大津市立総合体育館で男女21階級を行った。男女4階級に日章学園勢が出場し、男子48キロ級で中武亮翔が頂点。女子45キロ級の山田天は前回の39キロ級に続いて2年連続優勝を...
続きを読む -
サンシャインズ今季初勝利飾る
2025/03/30一般スポーツ野球独立リーグ・九州アジアリーグの宮崎サンシャインズは29日、佐賀県武雄市のひぜしんスタジアムで佐賀と対戦し、14―10で勝利。開幕2戦目で今季初白星を挙げた。 宮崎は初回、5番・岡田子騰の2点適時打を皮切りに5点先制。1点差に迫...
続きを読む