-
国際収支、過去最大黒字30兆円 2年連続更新、円安影響
2025/05/12国内外ニュース 主要財務省が12日発表した2024年度の国際収支速報は、海外とのモノやサービス、投資の取引状況を示す経常収支の黒字額が前年度と比べ16・1%増の30兆3771億円となった。比較可能な1985年度以降の過去最大を2年連続で更新した。歴史的な円安...
続きを読む -
大谷、適時打含む2安打 9戦連続、鈴木ノーヒット
2025/05/12国内外ニュース 主要【フェニックス共同】米大リーグは11日、各地で行われ、ドジャースの大谷はフェニックスでのダイヤモンドバックス戦に「1番・指名打者」で出場し、六回に右前適時打を放つなど5打数2安打1打点で、連続試合安打を9に伸ばした。チームは8—1で勝った...
続きを読む -
【連載小説】未だ本能寺にあり(7)
2025/05/12連載小説※クリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -
米中、貿易協議枠組み設立で合意 「重要な一歩」、共同声明発表へ
2025/05/12国内外ニュース 主要【ジュネーブ、ワシントン共同】中国の何立峰副首相は11日、スイスのジュネーブで行われた米国と中国の閣僚級協議後、貿易協議の枠組みを設けることで合意したと明らかにした。ロイター通信が報じた。両国が12日に共同声明を発表するとし「隔たりの解決...
続きを読む -
ゼレンスキー氏「トルコで待つ」 プーチン氏に首脳会談要請
2025/05/12国内外ニュース 主要【モスクワ、キーウ共同】ロシアのプーチン大統領は11日、ウクライナ和平に向け、2022年に中断したウクライナとの直接交渉を今月15日にトルコ最大都市イスタンブールで再開することを提案すると述べた。ウクライナのゼレンスキー大統領は「最初のス...
続きを読む -
中国との隔たり「大きくない」 米中貿易協議、12日に詳細説明
2025/05/12国内外ニュース 主要【ジュネーブ、ワシントン、北京共同】スイスのジュネーブで2日間行われた米国と中国の閣僚級貿易協議について、ベセント米財務長官は11日、記者団に「大きな進展があった」と明らかにした。詳細について12日に説明すると述べた。米通商代表部(UST...
続きを読む -
玄海原発で作業員1人内部被ばく 九州電力「身体に影響なし」
2025/05/11国内外ニュース 主要九州電力は11日、定期検査中の玄海原発3号機(佐賀県玄海町、出力118万キロワット)の管理区域内で、協力会社の男性作業員(39)が10日に微量の放射性物質を体内に取り込み、内部被ばくしたと発表した。九電は「身体に影響を与えるものではない」...
続きを読む -
自民・森山氏「責任政党」を強調 参院選へ、財政健全化も
2025/05/11国内外ニュース 主要自民党の森山裕幹事長は11日、鹿児島市で講演し、消費税減税に否定的な見解を重ねて示した上で、参院選に向けて「責任政党として正直な政治、国家の将来に誤りなき財政運営をしたい」と強調した。「健全財政化を目指さなければならない」とも訴えた。 ...
続きを読む -
東海道新幹線車内に不審物 黒色液入り容器、毒性なし
2025/05/11国内外ニュース 主要11日午後0時半ごろ、東海道新幹線東京発名古屋行きこだま717号の乗客が「座席に不審物がある」と乗務員に申し出た。列車は三河安城駅(愛知県安城市)で停車して運転を見合わせ、通報を受けた安城署や消防が調査。不審物は黒色の液体が入った円柱型の...
続きを読む -
日本チリ、自由貿易の重要性一致 首相、ボリッチ大統領と会談
2025/05/11国内外ニュース 主要石破茂首相は11日、チリのボリッチ大統領と公邸で会談し、米政権の高関税政策を受け、自由貿易の重要性で一致した。首相は、両国が参加する環太平洋連携協定(TPP)に触れ「関係を一層強化したい」と表明。チリが日本に供給する銅などの鉱業分野での協...
続きを読む