-
苦境の繁殖農家支援 生産性向上へ巡回研修会
2025/01/22県内一般ニュース子牛価格低迷や飼料コスト増など、畜産業界を取り巻く環境に苦しむ繁殖農家をサポートしようと、県とNOSAI宮崎は21日、県内9カ所を巡回する畜産研修会などを3年ぶりにスタートさせた。小林市のJAこばやし地区本部で開催した初回には同市と高原町...
続きを読む -
中山間地域でオンライン診療 五ケ瀬病院拠点に実証実験
2025/01/22県内一般ニュース中山間地域で持続可能な医療提供体制を構築しようと、県は21日、五ケ瀬町国保病院を拠点に遠隔診療の実証実験を行った。病院と高齢者施設をオンラインで結び、医師が画面越しに診察する試み。施設は送迎が軽減され、入所者にとっても移動負担や病院での待...
続きを読む -
企業雇用ヘルスキーパー広めたい 視覚障害の小林さん(旭化成アビリティ)意欲
2025/01/22県内一般ニュースマッサージやはりなど理療の国家資格保有者が企業で雇用され、従業員らに施術する「ヘルスキーパー(企業内理療士)」。旭化成アビリティ(延岡市)に勤務する小林千浩さん(23)=日向市=は2年前、明星視覚支援学校(宮崎市)の卒業生としては県内で初...
続きを読む -
石川の逸品、宮崎へ 能登の事業者、災害乗り越え物産展に参加
2025/01/22県内一般ニュース能登半島地震とその後の記録的豪雨で甚大な被害が残る石川県の特産品などが並ぶ物産展「第21回加賀百万石のれん市」は22日、宮崎市の宮崎山形屋で始まる。二つの災害で被災した事業者からは「昨年来られなかった分、今回こそ宮崎の皆さまに顔を見せ、逸...
続きを読む -
乾シイタケ過去最高値 高温で不作、出品大幅減で生産者複雑
2025/01/22県内一般ニュース宮崎県内最大の乾シイタケ市場である日向市の椎茸流通センターの初入札会は21日までの2日間あり、1キロ当たりの平均価格が7536円と記録が残る平成以降で最高値を記録した。昨秋の高温でシイタケが不作となった影響で、出品量が大幅に減少したことが...
続きを読む -
「県体操場で練習、好結果」跳馬全国Vの藤井さん知事表敬
2025/01/22県内一般ニュース昨年11月の全日本体操種目別選手権男子跳馬で優勝した、宮崎ひなたGYMの藤井涼平さん(25)=宮崎西高講師=が21日、河野知事を表敬訪問した。 藤井さんはこの大会で、前に宙返りしながら2回転半ひねる「ヨー2」という高難度の技を成功...
続きを読む -
大分の推薦入試で特定生徒優遇 県立高、部活動強化で加点
2025/01/22国内外ニュース 主要大分県内の県立高校が実施した推薦入試で、部活動を強化するため特定の中学生に得点を上乗せし、合格に有利な扱いをしていたことが22日、県教育委員会への取材で分かった。得点の上乗せは入試の実施要項に記されていなかった。文部科学省は「不適切な運用...
続きを読む -
〝求道者〟イチロー 米野球殿堂入り
2025/01/22ビジュアルニュース...
続きを読む -
サンシャインズ3季目「正念場」 新体制発表
2025/01/22一般スポーツ野球独立リーグ・九州アジアリーグの宮崎サンシャインズは21日、2025年シーズンの体制を発表した。新加入16人を含む選手26人で3季目に臨む。 本県関係選手は昨季より3人多い7人。社会人野球のツネイシブルーパイレーツ(広島県)から...
続きを読む -
夢のプロへ再出発 今季加入の右腕、有馬太玖登(宮崎市出身都城東高出) 宮崎サンシャインズ
2025/01/22一般スポーツ日本野球機構(NPB)球団入りを目指す若者たちが集う独立リーグ。宮崎サンシャインズに今季加入した有馬太玖登=宮崎市出身=は都城東高時代、最速146キロ右腕として注目されたが、NPB入りはかなわず、企業チームでプレーしていた。安定した生活を...
続きを読む